//=time() ?>
テルル分補充。
かばんちゃん(実はロボ)
球体関節もいいかなあと。 #みなさんのロールちゃんのイラストを見せてください
こんな時間に完成ということで。 くびすじにメカ線なしバージョン。
ロボコ分解絵を描くなら外したくないのがこの角度。 マンガの記号と生物の立体感の混ぜ具合の落としどころを探りつつ、小ぶりなあご周りに腹話術タイプの口の構造をもっているロボコに実感を与えたい。 左右対称を保つのがたいへん〜。でも描いていてグッときます。
元お掃除ロボにとって、ほうきは大切な道具なので、愛でています。
やっぱり全周に白目を設定すると、かわいく描くのは難しい…。 黒目をおおきめにするなど考えないとなー。
ラフに色をのせてみる。(再び) この手塚眼でアトムをかわいく塗るのがむずかしそうだー。
#空想旧車 1964年式NSX。 ポルシェ904とかデ・トマソ ヴァレルンガとかあたりを参考に。
ずいぶん昔に描いたのが出てきたなあ…。この頃から絵柄と題材が変わってねえ…(進歩してねえとも言う)こういうのは不適切なんですくゎ?