//=time() ?>
今日はなぜかナラティブを解読していました(仕事ではありません、念のため)
逆シャア、UC前提のストーリーなのはともかく、やはりXのテーマ(「ニュータイプとは」)を色濃く感じる
ジャミルとルチル、ガロードとティファは偉大だよ
オッドタクシーを見ていたら胃が痛くなったので娯楽作品へ逃げてしまった。夏にぴったりの『機動警察パトレイバー the Movie』。ホント1989年の作品とは思えないわ…… アバンタイトルからタイトルへの入り方、静寂と緊張から解放されるエンディング「朝陽の中へ」のさわやかさ。マスターピース。💯👏
正直に打ち明けると『ガンダムW』の放映当時「美少年5人のガンダム!? 随分と媚びてきたな😇」みたいに斜めに構えてたんですよ。で、そんなこと言いながら第1話を観るでしょ。え、なになに学園モノ?うん、えっ、何コイツ「お前を殺す」ひゃああ続きが気になるぅぅ🙈←落ちた
https://t.co/hKoDgeFgTd
いわゆるシューティングゲームはアーケードで育まれた文化であるから、インカムを稼ぐための高難度化が進み過ぎて恐竜化してしまったけれど。当時のキャラクター性やストーリーを取り込んだ意欲作を触るにつけ、エンターテインメントとして昇華させる道は残されていたと思うのだ‥‥
『サイバーボッツ』の時間だあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
https://t.co/C79dA9gqlU
アルセーヌ・ルパンは……日本ではルパン三世なるとんでもない快作が生まれましたが。アルセーヌといえばペルソナ5……は、ルパンというよりルパン三世の系譜かな(キャラクターの配置からして。拠点の名はルブランだからイメージはルパンまでつながる
@dante_the_game これって『リーサルウェポン』だよね!
と見せかけてからの人間社会の闇の描き方がたまりませんね
並外れた構成力、まさに映画的なゲームであったと思います