ダックスのシッポさんのプロフィール画像

ダックスのシッポさんのイラストまとめ


絵描きさんで、NM4-01カスタム(初期Ver)乗り。バイクで良く一人旅をしてます。 片目がほぼ見えない。最近脳梗塞を患うが、復活して元気に走りまわっております。w 基本、無言フォローですみません💦

フォロー数:221 フォロワー数:322

今日は、世界人権デー
1950年の第5回国連総会で制定。国際デーの一つ。英語表記は「Human Rights Day」。
1948年のこの日、フランス・パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」(Universal Declaration of Human Rights:UDHR)が採択された。

0 17

今日は、国際腐敗防止デー
国連総会において制定。国際デーの一つ。英語表記は「International Anti-Corruption Day」。
2003年のこの日、メキシコのメリダ会議において「国連腐敗防止条約」が調印された。この国際デーは汚職・腐敗行為の撲滅を呼びかける日である。

0 8

今日は、太平洋戦争開戦記念日
1941年12月8日午前3時19分、日本軍がハワイ・オアフ島・真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃し、3年6ヵ月に及ぶ大東亜戦争・対米英戦(太平洋戦争)が勃発した。この日は「太平洋戦争開戦日」や「対米英開戦記念日」などとされる。

0 15

今日は、クリスマスツリーの日
1886年のこの日、横浜・明治屋に日本初のクリスマスツリーが飾られたとされる。
このクリスマスツリーは横浜の外国人船員のためのものだった。ただし、この年よりも前に日本においてクリスマスツリーが飾られていたという情報もある。

0 14

すまんっ!
唄う人っての忘れてた。←マテ

と、いうわけで急遽作成してみた。
とりあえず、ほかの方の要望とバーチャルな人の融合版も作ってみましたので、これで勘弁してください。(笑)

0 4

今日は、音の日
一般社団法人・日本オーディオ協会が1994年に制定。
1877年のこの日、アメリカの発明家トーマス・エジソンが自ら発明した蓄音機「フォノグラフ」で「メリーさんの羊…」の音を録音・再生することに成功した。#今日は何の日

0 10

今日は、E.T.の日
1982年のこの日、アメリカのSF映画『E.T.』が日本で公開された。監督・製作はスティーヴン・スピルバーグ。アメリカ国内だけでおよそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録した。なお「E.T.」は「Extra-Terrestrial」の略で「地球外生命体」のこと。

0 10

なるほど。
電気バイクか…

❗️
ひょっとして、
アキラの例のシーン、
再現できんじゃね?
⬇️

0 6

今日は、オートフォーカスカメラの日
1977年のこの日、小西六こにしろく写真工業(後のコニカ)が世界初の自動焦点カメラ「コニカC35AF」を発売した。この自動焦点カメラは、シャッターを押すだけで自動的にピントを合わせてくれる画期的なカメラであった。#今日は何の日

0 13

今日は、いい肉の日
全国有数の肉用牛の産地である宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」が制定。
日付は「いい(11)にく(29)」(いい肉)と読む語呂合わせから。味と品質の良さで知られる「宮崎牛」をアピールすることが目的。

0 12