//=time() ?>
パーツを選ぶだけで簡単にドット絵の似顔絵が作れるジェネレーターができました。Twitterアイコンにどうぞ。
https://t.co/1TSaSJYNUN
最後の画像はライオンのつもりです。
新卒のころの希望職種に配属されず、心だけトガっていた與座さんのエピソード漫画もほっこりします。そして今「上司」のみなさん、信頼される上司になれるヒントが書いてありますよ。温室をつくりましょう
[お世話になった人にサインをもらいにいく] https://t.co/TvP4jM33kM
芸能人ではなく、お世話になった上司からサインをもらいました。サインを飾ったら「悪い事とかまじでできない……」という芸能人のサインとは違った気持ちになったそうです。私たちはいろんな人からサインをもらっていいのだ!
/お世話になった人にサインをもらいにいく https://t.co/TvP4jM33kM #DPZ
【顧客が必要だったものランド】
https://t.co/t6Gp88DAQG
あの「顧客が必要だったもの」の図をジオラマで再現しました。全10点の情景を再現、名付けて「顧客が必要だったものランド」です
#MFKyoto2021 #作品発表
チーバくんのように都道府県のシルエットからキャラクターを考えました。
---
チーバくんばっかずるい! 都道府県キャラクターを考える会 https://t.co/awcO8qP3da #DPZ
コンビニのおにぎりは変わった具を選んでしまう。梅干しおにぎりを最後に食べたのはいつだろう。思い出せない。ここらで心して全力で味わってみた。/
久しぶりに食べたコンビニの梅おにぎりは美しかった https://t.co/SIknaRi3xq #DPZ
中国のお年寄りの間で使われているという独特のチャット用スタンプ「中老年表情包」に入門する記事も。センスが完全に90年代後半のインターネットです。もちろんアニメーションします。自作の完成度もすごい
https://t.co/d45ouiUkjP
鍋の具を1品送りリモートで鍋を食べ、何の具か当てる「リモート闇鍋」をやってみました。
かわいらしいネッシーさんのイラストともに、何を食べてるか当てるゲームを一緒に楽しんでください。
[集合しないで闇鍋したい] https://t.co/FFeVdf4K1o
ケーキ以外でいちごをのせて美味しいものが判明しました。生ハム、ローストビーフ、ピザです。
本題に関係ありませんが「さては飽食の時代だな」のコマが面白かったので入れておきます。
---
いちごを乗せたい https://t.co/3vSSrYcwoQ #DPZ