だいすけ&vlad🎮さんのプロフィール画像

だいすけ&vlad🎮さんのイラストまとめ


フォートナイトエンジョイ勢┃Fortniteクリエイティブ┃UEFN┃ゲームが好き┃Fortniteクリエイタープログラムに参加するためフォロワー1000人目指してます!

フォロー数:466 フォロワー数:637

NFTは余程の画力があれば一人で活動してもいいと思うんだけど
やっぱりチームで動いている所は強いなぁという感想

それぞれの人が得意なところだけを担当しているから
総合的に良いものができると言う単純な法則

同業のコラボより異業のコラボを意識していこうかな

ジェネラティブなら作れるよ👍

1 5

ブロックチェーンの技術はインフラレベルで普及するだろうけど
イーサリアムが使われるかと言われると現実的ではないかな…

印鑑を誰が押しているのか分からない問題と一緒で
秘密鍵の流出問題がある限り
ウォレットを誰が操作してるのかが厳密に分からないので
今の印鑑とそんなに変わらないと思う

0 2

今日から販売が開始されたNFTコレクション

一時販売はあっという間に完売
仕方なく二次流通で手に入れたのですが
既に最低販売価格が自分の買った時の3倍くらいの値段になってる…

もしニ次流通で買うのを躊躇してたら買えないところだった😅

https://t.co/RumB8GdDUh


0 6

今後の展開も面白そうだったので購入しておきたいなと思っていた

12時からのプレセールで買おうと思ってたのに
プレセール前に完売ってどう言うことよ!

仕方なく2次流通で購入😭

皆さんよろしくおねがいします!

0 11

皆さんは何のためにNFTをやっていますか?

と言うのもぼくは贅沢の類には興味がないので
今までの経験上お金目的だとモチベーション上がらないんですよね…

活動費を除いた利益を何かに還元するのが良いのだろうけど
今のところホルダーさんに還元するぐらいしかやる事がないのが悩みです😫

0 9

何でそんな事になっているのか?
とても信じられない話かもしれませんが
現在CHIMNEYTOWN DAOは
犬派と猫派、どちらの方が多いのか?を決める戦いを繰り広げており
めちゃくちゃ盛り上がっています


0 3

ブロックチェーンの透明性について話をしていたのですが
人がやる仕事は人の欲が暴走することありますよねぇなんて言いながら

チョコボールのエンゼルマークを友達と共同で集めてキョロちゃんの缶詰を応募したにもかかわらず
良いやつを1つ抜いた状態で分配した過去を思い出し少し心が痛くなりました

0 3

少し前に英語で発信していた時期もあるけれど
個人で世界に打って出るのはめちゃくちゃハードルが高いことを察したので
僕のような凡人は世界戦で戦ってる人に便乗するのはありだなと思う

その点から見るとCHIMNEYTOWNDAOは元から世界で戦ってる人が始めたDAOなのでスタート位置から違うと思う

1 8

Q.どのNFTを買ったらいいのか分かりません

A.好きなNFT買いましょう
値上がりするかしないかは誰も答えを知らないので
好きなNFT買って応援してた方が
よく分からないNFTを買って応援するより精神衛生上も良いのでオススメです

0 2

CHIMNEY TOWN DAOが快適すぎる

コメントすれば返ってくるし
共通認識みたいな物が既にあるのでコメントもしやすい

共通認識が必要なので万人にオススメできるわけではないけど
人が無差別に集まるtwitterの中から理念の合う人を探すよりは明らかに簡単

コミュニティに所属するのマジオススメ

1 11