デコマスラボ 広瀬裕之さんのプロフィール画像

デコマスラボ 広瀬裕之さんのイラストまとめ


フィギュア彩色師。彩色屋 デコマスラボ代表。スケールフィギュアからメタルビルドまで、幅広く商業用デコマス(デコレーションマスター)の彩色をしてます。彩色スタッフ(商業彩色経験者優遇)募集中!

フォロー数:518 フォロワー数:4333

マックスファクトリー 港湾棲姫
発送が近づいております!

全景は届いた方の目で確かめて頂くとして、彩色を担当した者からの見てもらいたい注目ポイントはこちらです!!
ちょっと無茶したけど綺麗に生産されてて素晴らしい!

23 38

今年こそは!
ということでワンフェスにむけてようやく原型造ってます。
オリジナルキャラなので好き勝手に造形中。
4000円ぐらいの安くて簡単なキットを目指します!

0 10

お仕事で使った塗料は保存しておくのですが
PLAMAX アリエさんの塗料はもう必要なさそうなので廃棄。の前に記念撮影。
パッケージ撮影用に使った塗料は約38色。目は製品に準じてデカールだったのでそれ以外の色です。
各色に3色以上使っていので小さいのに意外と多い。

25 53

マックスファクトリーより
彩色を担当させて頂いたキメ顔蘭子ちゃん到着!
肌の質感やパール、ツヤ感など流石の生産クオリティ。
個人的にブーツのツヤと羽のつや消しの透明感が好きです!
紫が似合う!

22 13

骨格ぐらいは作るつもりがスカルピーをブレンドするだけで映画一本観終わってしまった。
たまにしか原型造らないので手でこねて数種類を混ぜる超アナログなのです。今回はちょっと粘り気あり気味ブレンド。

1 1

この体の模様のような塗装どうやって量産してるんだろう?????
他の方の画像と比較してみたけど柄に個体差があるからタンポ印刷じゃないみたい。一体づつ手でスタンピングしている?嘘だろ…?
クリーチャーフィギュアの夜明けかもしれない。

2 8

とうとうビッグチャップ開封。

個人的な楽しみはその造形、形状、情報。プロップで使われた(であろう)材料まで読み取れる、資料のようなフィギュアであること。原型師の熱量がおかしな数値に達している!エイリアン馬鹿にしか造れない凄みがある

1 4

マックスファクトリー様より
すーぱーそに子 レーシングVer.

彩色させて頂きました!
1/7スケールということもあり実物は
画像で感じるよりもデカいです!いろいろと!!大迫力!!!
是非ご自宅にお迎えください!

20 22

か お だ
っ ぼ れ
こ え だ
い て ろ
い な う


2 7

ぬーん!
夕方5時から秋葉原工作室さんにて、持ち込んだ素組みしたウィーゴをエアブラシブースが空いている隙を見計らってちょこちょこ塗って夜の10時頃に終わりました。まだ残って作業してるお客さんもいてびっくり!

4 7