//=time() ?>
7月5日は、和田慎二先生の御命日、2011年のご逝去より10年となりました。あらため深い哀悼と心より
の感謝を。素晴らしい数多の御作を、また『電波オデッセイ』へのお言葉も、和田慎二先生、本当にどうもありがとう御座います💐。和田慎二先生fanbot様が特設メッセージ掲示版を設けおいでです。 https://t.co/0E4AQp1aqG
@yamanasawako 山名沢湖先生、お誕生日おめでとう御座います💐🎂🍣♪『結んで放して』は、独りかくれてかくして漫画者でした私にとりまして憧れの世界の素敵名作で御座います。https://t.co/PjHt6uhxCj アメイジング才能なご子息共どもどうかご一家日々お健やかに、素晴らしい御年を!在り絵ですが近作メガネさんを♥
2017年の「ウクライナにおける日本年」の機に、ウクライナでの東日本大震災6年の式典への起き上がりこぼしのお届けとマンガ交流が行われました。田川滋先生にもすてきなお贈りものをご制作頂きました💐。親愛やお祈りが一目で伝わるマンガの絵の素晴らしさ。本当にどうもありがとう御座います!! https://t.co/jYeDkkKYLt
「月刊アニメージュ」さま、6/10発売号で祝✨43周年💐!さすらいボッチのまじょっ子ソンソンも謎の登場以来今も空き地に住んでます♪本当にどうもありがとう御座います♥!豪華ゆかりの表現者の皆様の記念懸賞にお祝い色紙で紛れ込んでます🌈♪どうかこれからもよろしくね♪ https://t.co/Wv36O8YnDs
ついに!!🌈✨5月25日ご刊行、劉慈欣先生『三体Ⅲ 死神永生』早川書房様より。🌐🌏🌍🌎地球、人類、大困難の中、このSF世紀の大傑作御作のご存在に感謝しきりです(ノ_;`。)♥。#三体 シリーズ完結編第三部、図書委員の「智子」さんとともにワクワクです(≧▽≦)♪ https://t.co/yfz8fk2cuh
『電波オデッセイ』を、#私だけの名作マンガ に御胸に抱くようにを挙げてくださる方のご存在うれしく、また復刊版にすてきなお言葉をくださいました御方も本当にどうもありがとう御座います🌈♥🍀!お心よせてくださいましたあなた様のおかげ様にて、今も在りて御座います🥰。https://t.co/PIbjoozn1I
『プリマベーラ』より(パブーさまにてショート漫画無料公開中です🥰。よろしければ♥→) https://t.co/9uhDApGHQg
#みどりの日なので緑色の画像を貼る #エアコミケ3 様、どうもありがとう御座います🌈💐。そんなわけで、あなた様にも幸アレ、プリマベーラ的な良きなんかしらかアレ🍀✨!
榊一郎先生!お心にご想起を賜り、うれしく光栄にて、本当にどうもありがとう御座います!💐ヽ(´:▽:`*)ノ♥すげこまくんのちゅん太くんをそのくらいのかんじで描いておりますね。怖いですよね「このくらい」の。「はいはいの姿勢でこっち来るバラゴン」など、恐怖とともに心に焼き付いております😭。 https://t.co/Van4sSt9rl
青木俊直先生『RE:FRAMING GIRLS』展🌈✨、フレームをとおして会い、見つめ言葉を交わす、今、現在の状況を映す、魅力的な生命力をもった女の子たち。マスク、フレーム、遮蔽、分離、そしてそれらを越えるもの。深く心ふるえます(/_;)。原宿‐表参道ACG_Labo様にて、4/13迄!
https://t.co/1y09lExNG8
手塚治虫先生、ちばてつや先生はじめ、震災10年のお祈り集まります「漫画家たちのアート展」🌈💐3/4~14@有楽町マルイ様8階 https://t.co/C707ZB5I74 東日本大震災より幻獣神話展や相馬野馬追応援武者絵展にて、祈念と共に描き続けて参りました「瀧夜叉姫様」画集成、御展示頂いております(´人`*。)。