柳澤@アプリ作るよ!さんのプロフィール画像

柳澤@アプリ作るよ!さんのイラストまとめ


スマートフォンのアプリを制作しています。 デザインもプログラムも自分でやってるよ! このアカウントはアプリ制作の情報収集用です。
【ブログ】
jquerystudy.info/wordpress/
designdrill.jp

フォロー数:233 フォロワー数:679

【ゲーム背景作成】
背景の構造物はかなり暗くなるので小さな動きだと埋没してしまうかな?と思い、バネ振り子から普通の振り子に変更することにした。
形はできた(左図)ので、次はphotoshopで描きこんでいくよ(右図)。

0 0

【Blender自習】
空気感を試行錯誤。1枚目はデフォルトで光源は天井と窓から指す太陽光。2枚目はカメラからの距離で色を設定するmist機能の利用例、求める絵は得られなそうなので却下。
3枚目VolumeScatterを使った...ダメ。
光源毎にVolumeScatterの影響をOFFにできることを知る(4枚目)。

0 1

【脱出ゲーム制作】
2部屋目の制作に入った。2階からの水漏れで壁にシミができている。椅子は2年前に作成したもの。
机は部分的に風化して苔を生やすので明日作業。
全体的なトーンは家具が揃ってから。

0 2

【Blender復習】
空気感には埃も必要かな?と試行錯誤。良く反射するように金属片を使っても地味、そして床からの照り返しで光道以外の埃も光ってしまう(2枚目)。
被写界深度を設定すると良い感じ(1枚目)だけど、photoshopで後付けした方が良さそうな気もする。

0 1

【脱出探偵少女】
シチュエーションホラー系の脱出ゲーム。以外とあっさりクリアしたと思ったら「高森 結」編が開放された。メニューの空き具合からして四人分の脱出パートがありそう。
脱出ゲームも色々なタイプがでてきて面白い。
[iOS/Android] https://t.co/H4F3r3S6jn

0 3

【Blender自習】
今日は口紅。LayerWeightを学んだ。本当は奥深い機能っぽいけれどハイライト部分の色の指定に利用。Diffuseでgrossとは異なる感じのテカりを実現できるっぽい。
口紅の造形は試行錯誤したけれど変なシワができるのでシンプルな物に。

1 6

【Blender自習】
アイテム獲得時の画像は別撮り。レンダリングの合間にプログラムを進めようと思っていたけれど予想外にレンダリング時間が短く断念。

0 7

【Blender自習】
鏡はillustratorで作った素材を押出しただけ。プレゼントのリボンは円柱を加工して作った。shrink wrapという仕組みを使ったけれど物理法則的には間違っている気がする(4枚目)。

0 8