//=time() ?>
もやもやの描き方
今日はイラスト講座でした!
先月号の挿絵
【自分の身体で確認】 絵を動かすときに自分の身体で一度やってみるの大切。見るだけでは気づかないことに気づけます。 先生と一緒に楽しく飛んでくださいね! 先生ばっかり飛ばさないでー。
小学生とかけ網の練習をしました。 ①llll ②三 ③/// ④\\\ の順番に重ねるとうさちゃんのようになります。指や手を動かすのに役立つよ。
【似顔絵は正面じゃなくてもいい】 みんなが真正面向いてる絵だとずーっと目が合っちゃうから、目線をずらしちゃってもいいじゃない。と思うようになってから視線と体が動くようになりました
【似顔絵を始めるひとへの注意】 顔がはっきり見えなければならないと思うあまり、今まで描いていた構図や動きがどんどんなくなっていきがちです。似顔絵の常識にとらわれず、あなたらしい絵を。
5年ぐらい前にやった(去年もやった) 「写真送ってくれたら似顔絵描いてデータあげます!」というので描いた絵が活躍しているのをネットでみつけました。嬉しい。 またやったら、応募してくれますかー?
【破魔矢の使いの描き方】 方眼紙重ね技 ライトテーブル要らず やわらかい鉛筆2BかHB ラフ :方眼紙 下描き:方眼紙 清書 :方眼紙 スキャナ 色付け:フォトショ エアブラシ
初詣で出会った「破魔矢の使い」 杖にしてらした。