dessin | デッサンさんのプロフィール画像

dessin | デッサンさんのイラストまとめ


中目黒の古書店です。2Fがギャラリー。新入荷や展示のお知らせなど。渋谷に姉妹店の東塔堂 @totodo_books があります。totodo.jp
dessinweb.jp

フォロー数:170 フォロワー数:7467

オープンいたしました。
本日も18時までの営業です、お待ちしております。

写真は、丸亀うちわの
「小判色和紙渋うちわ」
色和紙に柿渋をぬって仕上げたうちわです。6色ございます。
ぜひお手に取ってご覧ください。

https://t.co/vfBiL4rCVV

0 1

「Geoff McFetridge: Bend The Void」

カナダ出身、現在はLAを拠点に活動しているグラフィックデザイナー、アーティストであるジェフ・マクフェリッジの作品集。2007年にオランダで開催された大回顧展に際し刊行されたもの。

https://t.co/cuPH9V3zsC

1 5

「Vogue Decembre 1979 - Janvier 1980 No.602 Joan Miro」

ヴォーグ誌1979年12月-1980年1月号。本号は「ミロによるヴォーグ<クリスマス特集>」。テキストはフランス語です。

https://t.co/MwL60a1oVo

0 4

オープンしました。

大塚文香「Vacances」

https://t.co/T62XEUl0TH

2Fにて開催中です。

大塚文香さんの一部作品も弊店オンラインショップにて販売しております。ポスターと作品集もご購入可能です。ぜひご覧ください。

会期:2022年7月8日[金]→ 7月24日[日]
時間:13:00-18:00[火曜休み]

0 6

本日からはじまります

大塚文香「Vacances」

会期:2022年7月8日[金]→ 7月24日[日]13:00-18:00火曜定休

在廊予定日
7月9日、10日、24日
15時ごろ

会場では、作品をはじめ新作ZINE、ポスター、ステッカー、はがきサイズの手描きドローイングの販売も行っています

https://t.co/T62XEUl0TH

0 6

「Alain Le Foll: C'est le bouquet!」
フランスのイラストレーター、アラン・ル・フォールの絵本。ジャワ島で育つfraxilumelaという不思議な花が巨大化しパリはfraxilumelaの街になってしまいます。パリの街と人々はどうなるのでしょうか。シュールな世界観が詰まっています。https://t.co/iPIId4mtxG

1 9

イギリスを拠点に活動するフランス人アーティスト、ジョアンナ・タガダの油絵に布や和紙などが切り貼りされた原画作品です。
書籍『Daily Practice』にも収録されている「Safe Space」シリーズのひとつ。
ホームページより他の作品もご覧いただけます。3作品ございます。https://t.co/my4MVGuBuv

1 17

Guido Crepax: Bianca - Una storia eccessiva
イタリアのイラストレーター、コミック作家のグイド・クレパックスの『ビアンカ』第1巻「過剰な物語」。エロティックな冒険、サイケデリックな世界が広がります。
https://t.co/g5n65b9bEN

0 4

Walasse Ting: Jolies Dames
ウォレス・ティン(丁雄泉)の作品集。1987年に2ヶ月間アムステルダムに滞在した際の思い出を元に、ライスペーパーの上に描き直した作品を、写真と共に収録してい ます。ポエムなどは英語、解説などのテキストは7カ国語に訳されています。
https://t.co/yFP4duYZX9

0 5

Walter Crane: The Baby's Opera
19世紀後半のイギリスで活躍した画家であり、ウィリアム・モリスと共にアーツ・アンド・クラフツ活動の推進者でもあった、ウォルター・クレインによる絵本。美しい多色の印刷で古くから伝わる童謡の名曲を表現しています。
https://t.co/mk4zMpbFYv

3 11