//=time() ?>
#Fate17周年
#FateStayNight
─その日、少年は運命に出会う
型月商業デビュー作である『Fate/stay night』が2004年1月30日に発売されてから、本日で17周年を迎えました。
㊗️おめでとうございます🎉
『Fate/hollow ataraxia』も合わせた販売累計は約40万本にも及びPC市場にて記録的な売上を残しました
仕事終わりましたので帰ります。
─後4日頑張ろう( ̄▽ ̄;)
FGO、20日開始イベントのあらすじを読んで、ふと思ったのですが…
・天下万世の剣士
・兵法者
・京に聞こえし法師陰陽師たる者
・業物の槍を構えし牛若丸の師
そ の ク ラ ス は『ア サ シ ン ‼️』
─相変わらずクラスの選定基準が謎だ😅
#俺のダメージフェチを見せてやる
ガンダム作品では度々、ラストシーンやEDで大破した機体が描かれますが、戦争の終わりを感じさせるその絵は美しくも感じますね🤔
#今年出て欲しいガンプラ
HGAW ガンダムレオパルド
HGAW ガンダムレオパルド デストロイ
HGAW Gファルコン
HGAW ベルティゴ
MGガンダムX ディバイダー
凍りついた記憶(音沙汰無いキット)が
目覚める瞬間(念願のキット化)
始まる未来だけを(どうか現実に)
今願う(青バンダイ様お願いします🙇♂️
@yutoRPG ベディヴィエール実はめっちゃCV変わってまして、能登麻美子(DEEN版)、三木眞一郎(PS2版) 、真殿光昭(PS Vita版) 、宮野真守(GoA、FGO)となってます。
モーさんも旧設定なので男性です(cv: 桑島法子)男性モーさんはマテリアルに社長絵も存在してたりしますよ🤔
1月6日でFate(DEEN版)は15周年‼️
㊗️おめでとうございます🎉
原作Fateが2004年、初のアニメ化されたDEEN版は2006年です。Fateシリーズ初の映像化作品(セイバールート)ですね。
現在のキャスト陣も本作からでRéalta Nuaは2007年(PS2)です。
古参な方ほど、タイナカサチさんの歌を好きな方多いのでは?
#黒桐鮮花生誕祭2020
本日12/21は空の境界、黒桐鮮花の誕生日です。
㊗️誕生日おめでとうございます🎉
鮮花は「鳶(両儀式)に油揚げ(黒桐幹也)」されたと思ってる悲劇のヒロイン?で式自体には好感を抱いており、式も鮮花を気にいっています。
尚、月姫の遠野秋葉は彼女がモデルとなってます。
#ネロ・クラウディウス生誕祭
本日、12月15日は【ネロ・クラウディウス】の誕生日です。
2010年Fate/EXTRAにて登場した彼女は型月を代表者するキャラとなりました。あの時、共に駆け抜けた奏者として一言
『 ネロ、誕生日おめでとう🎉🎉』
リメイクでは皆様EXTRAの凛々しくも愛らしい皇帝を宜しくです