DiDi(土井大輔)watercolorさんのプロフィール画像

DiDi(土井大輔)watercolorさんのイラストまとめ


1979年生まれ。2児の父。水彩職人。印刷工場の調色職人。色と混色の専門家。「だから私は」シリーズのホワイトワトソン担当
Online shop→didiart.base.shop
Instagram.com/daisuke_doi_wa…

フォロー数:2786 フォロワー数:15440

春うらら。

桜が点在する森林公園の広場。
雲から覗く太陽も入れてF4の画面に広大な風景を閉じ込めました。

新作。
F4号ウォーターフォード

18 252



今月は16枚描きました。
3日で仕上げるルールを決めてから確実にスピードが上がってる。しかも描きたいものを的確に捉えに行く精度も上がった気がする。でも今日は余分なものを描こうとしてしまった。常にこの意識を保つことが目標です。

28 444



ホワイトワトソンやアルビレオを使って今より荒めなタッチで一気に描く手法で描いてました。この頃は月に30枚くらい描いてた。

26 306

森を伝う光。

先週の日曜日に出会った風景です。
青味の強い森の影を背景に葉の反射が煌めく美しい風景でした。描こうとするとあまりに雑然としていて、逆に開き直って若干荒めの強い描き込みになりました。
でも最初の印象はもっと青を強く感じたし、もっと煌めいてた。

25 396

さっきの梅の絵がどうもイメージと違うので、
アルビレオ水彩紙で早描きしてみた。
こっちの方がイメージに近いかもしれない。
もっと花がまばらで空間が美しいのよ。
ウォーターフォードでもう一回描こうかな。
でもやはり梅や桜は何度描いても難しい。

17 212



1、創作白衣観音(アクリル)
2、フェルメールの模写(油彩)
3、風景画(透明水彩)
4、アサガオ(透明水彩)

最初の白衣観音が13年前くらい。
フェルメールは8年前くらい。
透明水彩は最近。

6 111

春の陽光。

F6のホワイトワトソンに1時間くらいで描きました。
明暗だけに集中して描き込んだ。
でもさすがにF6を1時間は無理があるわ😓
速描きは4号までにしておこう。

22 264