//=time() ?>
自分からは隠れた名作を紹介してみようかな
ときめきメモリアルドラマシリーズ 虹色の青春
「ときめもで泣くとは思わなかった」と方々に言わせた感動作ですが、それも当然。なんと製作総指揮 小島秀夫監督です。
amazonで中古60円なので、財布寂しい人にもオススメ
#週末は家でゲームしよう
10歳にして「都市の上空で核爆発が起こると発生する強烈な電磁パルスでありとあらゆる電子機器が損壊する」という知識を普通に持ってる上にさらっと説明できる光子郎すごい通り越して怖くない?
#デジモンアドベンチャー
ポルクスはこの見た目でボクシングの神様というのがいいですね(イアソンがボクシングの師事でおすすめするぐらい)この体格ではじめの一歩とかでやるようなデンプシーロールとかの動き全部できるんでしょ? 胸が熱くなるな #FGO
まあこの人の場合、前々から問題発言するだけして通知もOFFにしてるわ「ミ○はミュート」という、正気ではまず書かないようなことプロフに入れてる筋金入りの人なのでまともな話し合いの遥か以前な人ではあるんですが
炎上というけど、一般に強烈に評判下げてニュースでも批判されたの過激派ツイフェミさん側なんですよね
それに内面の醜さを語りながらキ○オタという言葉連呼したり、他の人の質問しただけのリプへの返事にも「キモイ」としか返せない問題だらけのリプだらけの人が「心やさし」って何の冗談だろうか https://t.co/3hNceCKObA
「すっとぼけんなよ」という言葉は自分がしっかり答えている人のみ言える台詞だと思いますが、肝心のtomoさんはラブライブが攻撃された時に自分の持ってる物は健全だポスターはダメだとラブライブを裏切りにいって、そのカードが超ミニスカなのツッコまれた時も全無視だったんですよね ダブスタが酷い https://t.co/K3PUX3AzDz