おしょうさん@ADHDで吃音の言語聴覚士さんのプロフィール画像

おしょうさん@ADHDで吃音の言語聴覚士さんのイラストまとめ


ADHDで吃音の #言語聴覚士 at #小児 精神保健福祉手帳2級の発達ガチ勢。#調理師 #嚥下食 #歯科 #児童発達支援 現在フォロバ率高め。ST系のもの欲しいです→ amazon.co.jp/hz/wishlist/ls…

フォロー数:1848 フォロワー数:2087

こっちはこっちで合ってるのに…なんでじゃぁ…ですポン!

0 4



たぬき先生!

絵カード作ってて、フリーイラストでたぬきを検索したらこれが出てきましたポン!

ちょっと悲しい混同があるですポン!涙

0 5

さっき冗談でいくらちゃんとたらちゃんの評価したけど、この点サザエさんは設定に甘さがある。それが面白いとこなんだろけど。一方、宮崎駿はこういうミスは絶対せえへん。

ハイジにメイに発達段階どころか心情面まで完璧。さらに言うとクララの足のリハとか瞬きでけへんくらい程完璧だった。

1 2

3歳とのこと。

はい。

発達が速すぎますね。公園で一人でブランコ余裕でこいでたり、運動面言語面共に振り切れてますね。

会話できすぎ。できること多過ぎ。空気読みすぎ。

つまり、前頭葉発達しすぎ。

大人が困るわww

えーっと、ST介入で…笑

3 8

イクラちゃん1歳半だったのね。

姿勢や走れることから2歳半くらいに見えてた。

ただ、18カ月だとしても無意味語3語「ハーイ!」「ちゃーん!」「バブー」で押し通してるのが若干気になるかも。一方、この三単語内でイントネーションを使い分けて意思を疎通する様はすごい。

ええと、ST介入で…笑

8 18

ブログのアイコンに一生懸命作ってみましたん。

0 1

いつも思うのですが、これではダメなんでしょうか?まま、これだと吸気が予備呼気量みたいになってしまって苦しいとは思いますが。でも、これなら頑張れば作れそうですよね。

0 3


そうそう。昨日の水切りヨーグルトでなんちゃってクリームチーズなんですが、アイリスの¥3500くらいのヨーグルトメーカーで脂肪分が高い牛乳にR-1を丸ごと入れてください(低脂肪じゃないのがおすすめ)。ヨーグルトができたら、写真みたく、

0 2