げも・こうだともこ(画家)さんのプロフィール画像

げも・こうだともこ(画家)さんのイラストまとめ


画家/全身芸術家。こうだともこ/Gemo。since1999。(1975生まれ)。 絵を描きたい環境と交流を工夫して過ごす画家。今は東北に住んでます。芸術的実験人生とアドリブの毎日。MADE in 深宇宙。
gemogemocorp.space

フォロー数:716 フォロワー数:591

多数決の納得のために作ってない
現代だけのために描いてない
.
【散々堕ちて整える】
(精神と記憶の断捨離で新しい余白を作る)
Go up down,Plenty of fall and prepate
/2022 (c)GemoGemo





0 4

型破りって
破る型を知らないと
破ってるかもわかんない

しゅはりだ、守破離。
まだあった、見つけた
自分の中の破るやつ!

どんどん出会う。
自分の中の無意識の癖( °◊° )

0 7

好きなものを、説明できないけど好きっての、めっちゃ届いてくる。
「言語化できないこともたくさんつかめるようになった」からかなぁ

以前は
①言葉にできてる
②好きに使った金額に現れる
③好きの年月が経ってる
の何かがないと、好きなものは好きと伝えてくる気持ち、信じられなかったもんなー

0 6

八戸の種差海岸とか八戸公園とか行って、八戸に絵を飾ったらこんな土偶が絵描けました。

なんてゆうか、
横にひゅーーー
右にビューーーン



0 2

昭和平成の非常識が、令和の常識になってるのを、もっと当たり前に感じる時間を増やしていきたいなぁ。

0 5

intuition &manifestation
ピンクの野獣 
2018 (c)Gemogemo

0 3

全部の人間とわかりあうなんて、元々無理だから、自分の中心と分かり合えばいいのであった。そうだった!

0 4

私、人にわかりやすい絵にしなきゃいかんのかと思って脅えてる頃がありました。今も時々、自分のそういう概念と戦います。自分を貫いても優しくいたい場合は、強くならないと愛や死の向こう側へ表現が届かないかもと思ってた。

そんなどんよりを、超、救ってくれました横尾忠則さんの生き様と世界観!

0 1

逆に、グレゴリオ歴に合わせてた部分のネジを、支障ない程度に緩めてみる。そして、そこが支障ない働きかたしてみている。

..........
これは、新しいこづちの絵。
【ミラクル、降り注げ】(こづち3)
[Miracle pours down]
227×158mm/Canvas.Acrylic gouache
2021 JAPAN ©︎GemoGemo

0 2