Dust19さんのプロフィール画像

Dust19さんのイラストまとめ


グラフィックデザイナー、イラストレーター。洋・邦楽広く。大野雄二と山下達郎。洋画はジャンル問わず。スター・ウォーズ1〜6、怪獣、レトロ、手塚治虫、楳図かずお。

フォロー数:642 フォロワー数:490

けさ通勤時に、オールバックで髭を(一瞬マスクをつけ直した瞬間に判明)生やしたごっつい体格の50代と思しき御仁が一心不乱で「ツムツム」をやっていたのが微笑ましかったのだ。#イラスト

0 17

子どもの頃の初詣での願い事は、もっぱら物欲のみで構成されているけど「成績があがりますように」に見られるような他力本願的なものも含まれており、いかにも子どもらしく微笑ましい。と、言い切ったけど、大人もそんな大差ないかな。😀

2 29

ネコと70年代ファッションの少女、V0L.3。

1 20

事務所近くのショットバーさんへ販促物デザインの打ち合わせ後、帰宅。結構飲んでしまった。提案物や見積もりは確かに提示したが自分、詳細を記憶しているだろうか。帰りは、ほろ酔いでニコニコしていたはず。いや、メモ取ったし大丈夫だろう・・・。明日確認しよう。眠い。

2 17

小学生の「ランドセル症候群」が問題視されて久しいが、きのうランドセルを前に抱えて帰る小2くらいの児童を見かけた。もちろん水筒、手提げカバンが両肩に。このほうが楽なのか、それともきょうの帰りは気分を変えてなのかな。ガンバレーと声をかけた。

4 39

今朝、電車の発車間際。女性が駆け込み乗車で私の足元に少し触れそうになり、盛大に転んでヒザを強打したのだけど、お互いほぼ同時に「大丈夫ですか!?」と声をかけた。美容師さんかスタイリストのようだったが「え、ドラマの冒頭ならロマンスが芽生える瞬間かも」と思った。#イラスト

2 30

きょうもたくさんのネコがTLに流れてきたので。#イラスト

2 30

今朝遭遇した、微笑ましいひとコマ。「トリさん、トリさん」にキュンとした。#イラスト

3 16

ランドセル症候群が話題だけど、ランドセル以外にも持参するものがまだあるので過去絵ですが、揚げておきます。ここ数年で急激に重くなった理由のひとつは、教科書の大判化+4色カラー印刷化によるインクの重さで重量が単純に増したこと。さらに雨天日には傘がプラスされる。#ランドセル症候群

36 111

夏に描いた「TLに流れてくる膨大なネコを毎日見ていたら、ネコを描きたくなった」の、その2。なんとなく70年代ファッション編。#イラスト

2 27