//=time() ?>
💡顔が良い
💡絵が描ける
💡モデリングができる
💡声が良い
💡合法ロリ?
💡フォルムチェンジができる
💡登山歴約20年くらい🗻
💡雲である程度天気予報できる
💡等高線の地図も読める
💡半分ドラゴン🐲
自己紹介動画
https://t.co/NuW5kMVnQP
#Vtuber10個のアピールポイント
Capcutの3Dマジック、くり抜きやすそうな写真を選んだら明らかに合成感が出るのと、被写体がくっきりしてる方がわかりやすいんだなという結論に至りました。
水族館の写真めっちゃいい感じですね…!特に最後のクラゲ…!
試しに3D?の動画作ってみたんですけど、くっきりしてないと綺麗にできないらしくて、万秋さんの絵は大体角とか手が分離してしまいほとんどカットでした…
北海道に住む半人半龍の登山系Vtuber竜田万秋です!ガチで山に登れてイラストとモデリングができて声も良いセルフ受肉です。
山に登ってない時は、お山の話をしたりゲームしたり絵を描いたりしてます。
詳しくは自己紹介動画みてください!→https://t.co/NuW5kMVnQP
#個人VTuberだって拡散されたい
ご報告!
膝やら腰やら下半身がボロボロ状態だった万秋さん、その下半身を庇うために背中の筋肉が鍛えられ、美しい背中になってたことが判明しました…!(※その代わり次にやられるのは肩関節の可能性)
これしか写真がなくてあれなんですが、万秋さんは赤のアンダーリム、もしくはピンクのアンダーリムを使っています。あと光に弱いのでサングラスも大好きです!
#眼鏡の日