//=time() ?>
最後もターナーさんの「アクリルガッシュ ジャパネスクカラー 苺色(いちごいろ)20ml A色#328 1セット(3個入)」です。
苺の果実のような、強い赤味の赤紫色。苺は江戸時代にオランダから伝わったそうです。こちらはロットの関係上3個セットで販売中です♪
https://t.co/oYMQl9fQgl
おはようございます!カエル店長です。本日もよろしくお願いします。
1月15日は #いちごの日 だそうです。イチゴといえば「ケーキのイチゴの食べ方にもマナーがある」というような話を耳にしました (´⊙ω⊙`)
その時の店長の様子がこちらです。
ケーキぐらい自分のタイミングで食べたいものです。
おはようございます!カエル店長です。
12月25日はクリスマスですね。店長もケーキは食べましたけど、こんな感じのの出来事がありました。
来年はサンタのマジパンが2つあるもの、もしくはマジパンのないものを買おうと思った店長です(´ω`)
本日もよろしくお願いします!
クリスマスカード関連のつぶやきは以上になります。
最後にこの企画をまとめ運営してくださった、ファイブゲートさん(@fivegate_jp)、封筒を作ってくださった封筒女子部(@futoh_joshibu)さん
今年もステキなクリスマスを本当にありがとうございましたー!
#企業公式さんのクリスマス2020
【デュアルブラッシュペン・ABT】
えー、そして。そんなステキな画材であるABTは当店で販売しております♪
単色・セットもご用意しています!また店頭ではあまり見かけない(?) ABT専用のケースも数量限定で販売致しております~♪(・ω<;)ノエヘ♪
https://t.co/vdw3Ofi9JC
#結局宣伝じゃないか
先程のつぶやきですが『水彩絵の具などは一切使用せずに、作りました。』です。
では何を使ったかというと。当店でも販売しているトンボ鉛筆さんの「AB-T(えーびーてぃー)」というペンを使っています
えー、まだお帰りにならないでくださいませ!
実演販売みたいですみませんが、どうぞ最後まで…
おはようございます!カエル店長です。
今から128年前の12月18日に、バレエ「くるみ割り人形」の初演が行われたそうです。
以前くるみ割り人形の実演を見たことがあったのですが、「パキッとわれてキレイに中身が取れる」という印象とは少し違うものでした。
@ikkimaru1000 んふふ!そういう指摘があると思いましたが、実はこれをつかっていたのです♪
5本指という設定にすると、描くのが面倒くさいわけではないですよ?(*´∀`*)ノ
おはようございます!カエル店長です。
今から53年前の今日、現在の100円硬貨が発行されたそうです。店長的にはガチャガチャを回したり、クレーンゲームにつかったりと、最も馴染み深い硬貨かもしれません(˘ω ˘ )
こちらは「自販機付近で小銭をぶちまけた時の店長」です。本日もよろしくお願いします