南造云子(中の人岩田)@デカ盛りクエスト中さんのプロフィール画像

南造云子(中の人岩田)@デカ盛りクエスト中さんのイラストまとめ


Author : African Hip Hop Freak いろいろネタDigger。
新刊『ヒップホップアフリカ』
既刊『中国テレビ番組ガイド』『コロナマニア』『中国抗日ドラマ読本』好評発売中。Amazonアソシエイト参加中
frontier-times.blogspot.com

フォロー数:1048 フォロワー数:2903

本日のHipLife

GuiltyBeatzr(1990-

DJ兼レコードプロデューサー
2010レーベル「StarProductions」に制作スタッフとして入社。
Sarkodie, R2Beesら大物の仕事を手掛ける。
そして2016「Chance (Fre Me)」https://t.co/lYmPK1IhTY. Eaziで デビュー
ビヨンセのアルバムでも仕事

1 0

本日のHighlife

Agya Koo Nimo (1934- )

PalmWine Musicからのレジェンド。故に「ハイライフの祖父」とも称される。
1950-60年代に活躍。アコギと西アフリカ伝統楽器をバックのサウンドは大西洋の船員たちがもたらした

0 1

本日のHipLife

S3fa

1995年生まれ
幼少より教会で歌いアクラ工科大学在学中にデビュー。
ガーナTOP10チャートの常連になりつつある
まだデビュー3年ちょっとなので今後期待できる逸材

2 3

本日のHighlife

Dr. Paa Bobo(1951-2013)

1968デビュー、1970-80年代に活躍したレジェンド。
2020,大物HiplifeミュージシャンStonebwoyは彼の最大のヒット曲「Osobrokyee」をリミックス。

0 0

本日のHipLife

Fameye

1994年生のラッパー、活動は2015~
当初ヒップホップのみだったが、様々な音楽傾向に拡大
最大ヒットは「NothingIGet」

2020Vodafone Ghana Music Awardにて最優秀新人賞獲得

8 43

Stonebwoy

1988アクラ出身、アクラ出身者多い。基本ダンスホール。
すでに大物で大手企業のアンバサダーも務める。
また Burniton Music Group LLC.のCEOとして音楽ビジネス全般を手掛けアフリカ諸国にも攻勢をかけている

1 1

本日のHipLife

KiDi
2015ガーナ大学在学中デビュー。2016「SayYou Love Me」「Odo」でスマッシュヒット。
以来、ガーナおよびアフリカのミュージックアワードの常連、賞もいくつか獲得。
ハイライフ、R&B,レゲトン、アフロビートが多彩に交じり合ったサウンド

2 1

本日のHipLife

Sista Afia
でおなじみのSiKaというタイトル曲→ https://t.co/DYixZugxKi
ここ数年は必ず国内ミュージックアワードのHighlife /Hiplife部門ノミネート常連。
2016 Shatta Waleとのコラボ”Jeje”で人気を確立した。

2 2

いわゆるカブ型アンダーボーンフレームバイクが1990年代よりタイでガラパゴス化
きっかけは1980年代のスーパーカブ現地生産
当時のトレンドであるレーサー風のデザインでカブとスクーターのハイブリッドデザイン採用。定番となり現在も人気車種。わずかだが日本にも輸入されている

0 3

eBayより
ガーナの手書き映画看板

移動映画館だが、我々が思い浮かべるよりも簡素
隣国ベナンで仕事したJICA職員の方から聞いた話では、シーツを木の間に貼り即席スクリーンで上映。
農村部のメディアはいまだにラジオが主役

1 10