クロモ(趣味の部屋)さんのプロフィール画像

クロモ(趣味の部屋)さんのイラストまとめ


自分の興味のあることをつぶやいてます。成人済♂。スマホゲーはLINEモンスターファームとかポケモンスリープあたり。モンスターイラストやら自作ゲームの進捗やらを定期的に投下します。無断転載ダメ絶対!気軽にフォローしてもらえると嬉しいです!そして無言フォローすいません… ピクシブに作品まとめ中:pixiv.net

フォロー数:540 フォロワー数:311

【黒歴史モンスターズ】No.233:サクビー
何やらブースターのような機関を備え、高速で飛び回りながら周りを切り裂く通り魔的なヤツ。ブースターは一瞬だけ噴き出す仕様なので常に高速で動けるわけではない。ちなみに毒は持ってないので、切られても痛いだけ。


https://t.co/irjqFXmgDG

2 18

【黒歴史モンスターズ】No.232:キルベー
飛びながら色々なものを切り付けていくモンスター。やってることは凶器の沙汰だけど見た目はお茶目。ゲームでエンカウントする時は4~6体ぐらいの群れで遭遇するイメージです。ぐんたいアリみたいな。原画からは大分改変!


1 20


止まってた自作ゲーム制作もちょっとずつ再開します!自分が描いたモンスターを仲間にして冒険したい…モンスターのリメイクなんかもしながら、ぼちぼちやっていきます~!

3 49


ちまちましてるの。キノコのお地蔵さんみたいな子はイボテン酸という猛毒を持ってるので、弱いけど意見。ちなみに、イボテン酸はグルタミン酸の10倍うま味があるらしいですよ!危ない!

3 19

【黒歴史モンスターズ】No.231:ペルーガ
体のフワフワで浮かんだ方が楽だという事に気が付いたペガサス。翼と扇状の尻尾は浮かぶことには一切貢献せず、空中で推進力を生んだりかじ取りの役目を果たす。翼で飛ぶわけではないので、浮かんだまま寝ることができる。


https://t.co/C6u481ldVf

1 10

【黒歴史モンスターズ】No.230:ポニサス
小さなペガサスの子ども。とても軽い体毛が生えていて、千切れた後もしばらくはフワフワと浮かんでいる。まだ飛べないけれど、走り回るのが大好き。人を乗せて走る事も好き。


2 21

【黒歴史モンスターズ】No.227:ボブルー
硬い外皮を持つウサギみたいな獣型のモンスター。ジャンプが得意でピョンピョン飛び回るけど、ちょっとおっちょこちょいな性格。しっぽはフワフワした毛玉みたいな感触で永遠に触っていられます。名前はbobbleから。


1 24


今月はそこそこ描く時間が取れた気がする!個人的には風鈴ドラゴンが好き。来月もよしなにー!

0 17

【黒歴史モンスターズ】No.226:ミミッコ
鳥のような頭を持つ鳥じゃないモンスター。原画では草マーク付いてたから植物の一種、という設定だったのかと思います。原画の写真ブレブレすぎなのなんで…?


https://t.co/xCDuVJUv4p

1 15

【黒歴史モンスターズ】No.225:ココッコ
鳥の頭のような外見をしているけど鳥じゃないっぽいモンスター。原画は花のような外見だけど、進化後の繋がりもあって改変しました。名前は小さい鳥頭でココッコ。名前の響きがお気に入り。


1 14