おとなりどうしさんのプロフィール画像

おとなりどうしさんのイラストまとめ


おとなりの国との関係が悪化し嫌悪する風潮が高まった2019年、児童書に関わる人たちから声が上がりうまれた『おとなりどうし』国、人種、性別、障害…偏見なく皆んな仲良く平和にできないのだろうか?世界中の絵本や児童書を紹介してゆくアカウント

フォロー数:7 フォロワー数:157

『ヒキガエルがいく』
太鼓の音がリズムを変えながら,どこまでも寄り添う――.さまざなま障害を乗り越えながら,愚直に歩みつづけるヒキガエルの姿を,親しみをこめて描く,ユニークな韓国の絵本
https://t.co/pNO9sPzApY https://t.co/3KbjUFID7r

0 5

今回、大垣書店イオンモールKYOTO店での『おとなりどうし』の絵はは日隈みさきさんが描きました。今後、開催予定の静岡にある「えほんやさん」では、えがしらみちこさんが絵を。そんな風に輪が広がるたび、絵が生まれ、いつか展覧会が開催できればいいな〜と思う

12 26

『つかまえた』
『とべバッタ』など、 大胆な筆づかいで、 ほとばしる生命の躍動を描いてきた絵本作家・田島征三が忘れられない少年の日の原体験をテーマに取り組んだ絵本。
https://t.co/BNfNRZ6n5N https://t.co/gkLH9zRmlR

1 4

『すいかのプール』
大きなすいかがぱかっと割れたら,うきわを持ってでかけよう!葉っぱのジャンプ台から飛びこんだり,ぶあつい皮ですべり台をつくったり……子どもの楽しい空想をいきいきと描く韓国の絵本 https://t.co/VKOZlllqrO

11 51

『ゆきがくれた おくりもの』
ある寒い冬の夜、ロンドンの街に大雪が降った! 勉強のできない男の子と、きびしい先生に起きた、あたたかな奇跡のものがたり。
https://t.co/Oh8M2bqr1K https://t.co/9MyB6Gct94

1 2

『アンナとわたりどり』
季節労働で生活する家族との暮らしを、優しいまなざしで描いた絵本
https://t.co/hlJ4VSy1tK https://t.co/T0ofpuz5zr

0 2

『かんぺきなこども』
マカロン夫妻の家に、ピエールという子どもがやってくることになりました。可愛くて賢い礼儀正しいピエール。マカロン夫妻にとって完璧な子どもにみえたのですが…。鋭いユーモアたっぷりに、「家族」について考えるきっかけをくれるフランスの絵本
https://t.co/375aMkkOv0 https://t.co/4ulasEHgyG

0 7

『王さまになった羊飼い チベットの昔話』
生きものの言葉がわかるようになった羊飼いの話……
https://t.co/ATi1K2W9YB https://t.co/t1GPCyXqFo

1 5

『ヒロシマ 消えたかぞく』
お父さんの鈴木六郎さんはカメラが趣味。沢山の家族写真を撮りためていました。1945年8月6日。一発の原子爆弾がヒロシマのまちに落ちました…。愛情あふれるすばらしい家族写真の数々から、幸せにくらす人間の何気ない日常の大切さを伝える
https://t.co/cIq0Op4dFp https://t.co/JXqnGuMMQ4

19 29

『彼の手は語りつぐ』
文字を読める黒人ピンクスと文字を読めない白人シェルダン。南北戦争を舞台に、二人の少年の友情、そして別れを描いた実話。
https://t.co/r2lAyCTpUp https://t.co/9G9uYSaZaf

1 5