//=time() ?>
立ち絵。どうでしょう?私が好きな服全力投入。
こんな感じ。
腕を後ろにやったり。同じパーツを用意して、不透明度を瞬時に切り替えれば疑似的にレイヤー跨いで裏に行ける感じが出せる。
いつもとは違う描き方を意識してみたけど、結局いつもと変わらない気がしなくもない。
足を少し長くして等身を調整・後は髪、角、顔・表情を描いたら完成。
腕を前でも後でも出来るように描いた。
最終案 後は色使いとか変えるぐらい。
等身少し上げて、皺追加。それっぽくなってきた。
うーむ
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。