//=time() ?>
親切なおばけ
作:若竹 七海
絵:杉田 比呂美
発売日:2021年11月25日
ひとりぼっちのノノコちゃんを残して、おじいさんが死んじゃった。
でも、大人たちはお葬式で大騒ぎ。
あたしが、おじいさんとの約束をかなえるわ。
――はじめてのお別れの物語。
15年ぶりの〈新装版〉
https://t.co/9TZ2dli9h2
すしぞくかん
作・絵:さかなのおにいさん かわちゃん
発売日:2021年12月14日
ハチマキを巻いた水槽のさかなに
「トロください」
というと、さかなが握って
「へいおまち! 」
横からシュッとお寿司の皿が出てきます。
楽しく食育できるポップなタッチの絵本です。
https://t.co/H5ZhXvGfAa
おつきさまのスープ
作:野中 柊
絵:木原 未沙紀
発売日:2021年12月3日
クロロは夜になると、ときどき、姿が見えなくなってしまう不思議なねこ。
満月のお誕生日パーティーのさなかに、すうっと消えてしまいました……
美しい文章と緻密な絵で、不思議な夜を描いた物語。
https://t.co/tne8iY7ifw
あまずっぱいいちご
作:永井みさえ
他:岩佐大輝/橋元洋平
発売日:2021年12月10日
食べる宝石 #ミガキイチゴ 。
震災を乗り越えた宮城県でうまれました。
イチゴができるまでの物語を、かわいいうさぎたちが伝えます。
日本中に元気と勇気を届けたい!
希望の物語絵本。
https://t.co/d21nINLWRZ
ファイナルファンタジーえほん
チョコボと空飛ぶ船
作:青木 和彦
著:板鼻 利幸
発売日:2021年12月16日
『ファイナルファンタジー』チョコボのぼうけんが絵本になりました。
モンスターにおそわれる町を舞台に、発明家のシドとチョコボがくり広げる、こころ温まる物語。
https://t.co/ZQ8tzUnjZy
ほしのおうじさま
原作:サン=テグジュペリ
文:ルイーズ・グレッグ
絵:サラ・マッシーニ
訳:福本友美子
発売日:2021年12月9日
はじめて出会う名作『星の王子さま』絵本
めまぐるしく変化する時代だからこそ、伝えたいメッセージがつまった1冊です。
※2.3枚目は英語版
https://t.co/Gus4fxbFcS
まほうのくにの おいしいレシピ
著:kazuemon
発売日:2021年12月10日
おいしいものが大好きな見習い魔女のアンナちゃん。
お母さんの「魔法のレシピ」でフルーツサンドやクリームスープ、ピザ作りに挑戦します!
レシピも紹介した「おいしい」がたくさんつまった絵本です。
https://t.co/UcnQgXw9AG
トゲトゲくんは ね、
作:クォン・ジャギョン
絵:ハ・ワン
訳:いくたみほ
発売日:2021年12月14日
自分の感情を正しく表現できず、周りの人への攻撃がやめられない、本当はみんなにわかってほしい……
トゲに覆われたような少年の心情と、心の成長を見つめた韓国の絵本。
https://t.co/D7rOf3ipGL
うさぎじかん
作:刀根 里衣
発売日:2021年11月20日
主人公は6匹のうさぎファミリー。
繊細な四季折々の風景を、味わうように過ごすうさぎたちは「あせらず、ゆっくり、自分らしく歩いていこうよ」と語りかけてくるようです。
本棚に大切にしまっておきたくなる絵本。
https://t.co/bPfKkhQlwG
十二支のおはなしと十二支がかけるほん
絵:あきやま かぜさぶろう
文:アキヤマ ヒカル
発売日:2021年12月3日
「ね、うし、とら…」どうしてあの順番になったの?
「十二支」の由来がまるごとわかる絵本が誕生!
十二支の動物や、お正月イラストの描き方もご紹介!🎵
https://t.co/l8vbEC8HSq