//=time() ?>
ここしばらくサボってた本家モバマス、新イベント報酬が池袋&上条と聞いて『あっ…これ再開しないといけないやつや……!!』と久々にINするなど。
◎貴サークル「んじゃめな本舗」は、金曜日 東地区“M”ブロック-07b に配置されました。 参加ジャンルを「艦これ」から超久々に「TYPE-MOON」に変えたら数年ぶりに島中配置。って事はあんまり冊数持っていけないなコレ。
とりあえず『アズールレーン』は後衛にもう1隻いれば「眼鏡ッ娘艦隊」が完成するので、はやいとこ「グナイゼナウ」か「陸奥」の実装、たのむ。
自衛隊!! できる組織は眼鏡っ娘を起用するという世の理。
Vicory Bellesのソヴィエト艦娘ってデザインラインすごい美しいのよね・・・。 画像はモスクワ。
あ、謎のケモミミ空母はアズールレーンにおける『蒼龍』になります。 このゲーム、日本の立ち位置になる「重桜国」は艦娘が全てケモミミっ娘になります。
先日日本語版がリリースされた『アズールレーン』 https://t.co/YUTu4fnn7o が戦艦少女R以上に「テキパキ遊びたいならこうすべきだ!!」とシステム洗練してきてて『フォロワーゲーもここまできたかー』としきりに感心しているなど。
冬コミサークル参加申し込み完了。 数年ぶりにジャンル:TYPE-MOONで参加してみたい予定。
ウチがまだギルティギアに触れてた頃の梅喧さん
また1冊まるまる『艦隊これくしょん』×『レッドサン・ブラッククロス』な内容となっている『ローレライ6』の在庫もこころもとなかったので、少し冊数を増やして夏コミ会場に持って行きます。