えぢまっく@超人ロックファンサイト運営さんのプロフィール画像

えぢまっく@超人ロックファンサイト運営さんのイラストまとめ


大阪生まれで、Appleと超人ロックが大好き!
妻と息子、そしてニャンコ4匹と群馬で生息中。
漫画家 聖悠紀先生の非公式ファンサイトを運営しています。
zuperman.com

フォロー数:496 フォロワー数:401

カラーイラストですが、ホントキレイですよね~
原画展で見たカラーイラストの原画はさらに最高でした🥰

5 21


ラストウィザード
・ラストウィザード '89年「GROUP」42・43・45号掲載
・エニカ ’85年「GROUP」21号掲載
・ソーラースナイパー ’83年「少年ビッグコミック」増刊号
・魔女の季節 '80年「GROUP」4号掲載

5 25


作画グループ Vol3 ジュナンの子
エスパーだけが感染する細菌、そして超能力が効かない敵の登場と、読んでてドキドキしまくる展開です。
そして、そして、ヤマト登場!
行動やセリフが、めっちゃ自信家なイケメンです。
ヤマト、カッコよすぎやろ(^▽^)/

8 45


作画グループ Vol1 ニンバスと負の世界
記念すべき、超人ロック 第1作です。
1967年9月24日に完成したその日から、数千年にわたる、超人ロックサーガが始まりました。
もう、数えきれないくらい何回も読んでますが、何度読んでも良い作品です(^▽^)/

12 53

ヒットコミックス 第29巻
黄金の牙
リュカーンは敵ですが、悪人ではなくて基本いいやつ。
当時はリュカーンの言う事も正しいし、ロックの意見もわかるし、いろいろ考えさせられましたね。
オーリック家の記録、書を守る者とキーワードがつながり物語がますます盛り上がっていきます

7 23


ヒットコミックス 第17巻
流浪 PART2
クローンはエスパーからしかできず、寿命は30年の縛りが。ここからクローンが話に絡んで重要な役目を果たすパターンが多くなった気がするなぁ。マトリクスで誰にでもなれるので、誰が誰やらーと(汗

8 41


ヒットコミックス 第16巻
流浪 PART1
アルマのダメダメ二世っぷりと言ったらもう...
ロックの子供たちが大活躍しますが、クローンの寿命問題が発覚します。当時はすごく悲しかったのですが、今はこのあたりの設定をよく先生は考えたなぁと

13 38

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-14

とげとげの方向性が...
ちなみに裸は禁止ワードでした(´;ω;`)

2 8

例のAI、緑成分投入(^▽^)/
キーワードは「緑の髪、永遠の少年、銀河を駆ける、超能力者」あとなんか、良いキーワードあるか?

9 20