//=time() ?>
武器人間
『東京残酷警察』の犬女を見たらモスキートを見たくなり久しぶりに鑑賞
武器人間はチープではありますが、逆にこのチープさがヴィクター博士による手作り感とサイコさを感じれて良かったです!特にモスキートとマミィー・エヴァがお気に入りで、武器人間のデザイン↓
#映画好きと繋がりたい
新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に
アニメと漫画と新劇は見たのになぜか旧劇だけ見てなかったので今頃鑑賞
当時劇場で見た方が見終わった後放心状態になったという感想を見ましたが、余韻さえ残さずぷつっと終わるラストに見終わった後私も虚無になりました↓
#映画好きと繋がりたい
学校の幽霊 3巻
一番怖かった話は「猫の怨念」
小学校の担任を受け持つ女教師は通勤中に猫を轢き逃げをする。学校に着くとクラスの子供達が先程轢いた猫を拾い教室で飼おうとしていた。女教師は反対して猫を捨てようとするが…という話
猫にした行いが全て自分に返ってくる↓
#映画好きと繋がりたい
鉄拳7
ゲストキャラ↓が豪華だったので買ってきました。シリーズは6とTAG2をプレイ済み
ストリートファイター/豪鬼
餓狼伝説/ギース
FF15/ノクティス
ウォーキングデッド/ニーガン
WDはノーマン・リーダス目当てでS2まで見ましたが、こんな渋いおじさんがいたなんて聞いてないよ!PVを見て一目惚れ↓
青鬼
動画サイトで話題になり映画、アニメ、舞台等幅広く展開されたフリーゲームの実写版
青鬼のCGは良かったのですが、原作の無表情からクリーチャー風にしたり、声真似してくるところは改悪に感じました
ストーリーも無理にゲーム風にし過ぎて超展開になり終盤は意味が分からず…↓
#30日映画チャレンジ
#映画好きと繋がりたい
シンシティ
娼婦街シンシティを舞台に繰り広げられる3つのオムニバス形式によるクライムアクション映画
原作漫画が白黒のため本編も基本白黒なのですが、服や血など一部色が入っているのがお洒落でセンスを感じます。当時観た時は衝撃的でした↓
#30日映画チャレンジ
#映画好きと繋がりたい
大怪獣のあとしまつ
アイデアは良かったのですが、いざ見るとしょうもないギャグ、不必要な恋愛要素、笑えない下ネタにいつの間にか寝落ち!
後日リベンジしましたが、キノコ人間のところは特に酷くて虚無顔になりました。よくこれで続編作ろうと思ったな
#30日映画チャレンジ
#映画好きと繋がりたい
ニューヨークの恋人
キャリアウーマンとタイムスリップしてきた英国貴族のラブコメ映画
レオポルドの誠実さと紳士的な振る舞いは本人にとっては当たり前の事なんだろうけど、働く現代女子には凄く刺さると思います。ケイトが羨ましいと何回思ったことか…↓