星読みの魔術師エメリアさんのプロフィール画像

星読みの魔術師エメリアさんのイラストまとめ


元プリパラアイドルの魔法少女です。 ASDの38歳♀。最近の趣味はねんどろいどどーるです。 男マイキャラ中心垢→@Pure_Me_Trap
twpf.jp/emeria2002

フォロー数:2513 フォロワー数:1538

「は?今何かおっしゃいましたか?」(アルナビィ・ハナシキカーヌ)
無能執事め…解雇すっぞ。

0 0

ララナギはりけーんの主人公コンビってやっぱり初音らぁらと三千院ナギ
やっぱり繋がってたんだ

0 0

Fateシリーズにおける「無名のサーヴァント」というのは、ドラクエシリーズやいらすとやや世界樹の迷宮のマイキャラのように「初版が名無し」という意味なんだ。
あくまでロールモデルのオリジナルの個体なので、個人の名前というものが存在しないんだ。
担当声優はVOICEロイド名義だ。

1 0

ミント・アドネードはバルダーゴーレムのオリジナルの個体、Eテレのぶーばーがーの本名は「モブ子・アドネード」
豚肉が本体だ。

0 0

フェアリーゴッドマザーというのはディズニーの独自解釈でね
原点のグリム童話やオズの魔法使いでは、母親はウッドゴーレムで、オリジナルは墓の下に眠っているんだよ
仮面ライダーウィザードも魔法少女まどかマギカの巴マミもミンキーモモもオリジナルは既に故人なんだ。

0 1

魔法の派アーサー・アルフォンス・エルリックは確かにアーサー王本人なんだが、釣り糸が本体なんで、ほとんど無能なんだよ。
だから、三千院ナギや真中のんのような偽物の君主を神の代理人として立てているんだ。

0 0

「星の銀河集めて」という曲の歌詞の中にある「歌い惑わすローレライ」
これは、ローレシアの王子のこと
つまり、アレン・ウォーカーのことだ。

0 0

auの前身としてIDOという携帯会社があって、そこで「たまぴっち」というギャル向けの携帯電話が作られたことがあって、それが長いことアルフォンス・エルリックの核鉄だったのよ。
プリティーシリーズにおいてマネージャーマスコットのシステムができたから、ボーカロイドやぬいぐるみが後継いだのさ

0 1

ニンジャマスターは動物霊を使って人の心を操る大魔法使い
自分の魂を材料に新たな精霊を生み出すことも可能

0 0

伝承によるとシャリステラが初代エメリアのようだな。そして、セブンスドラゴンのエメラダ女王や戦国コレクションの家康公も同一の存在と見える

0 0