//=time() ?>
挙句にあの衝撃的写真まで模すことに…
これを見たバートが呟くyellow matter custard dripping from the dead dig's eye...は勿論ウォルラスの歌詞、つまりオエッてことね
度々素晴らしいコラージュを作って下さるフォロワーさんがなんと!今度は!こんな!
全風共ファン、ゲーブルファン、ヴィヴィアンファンの皆様誠にすみません…ですがわたくし、幸せ者の極みです…!
まさか自分がゲーブルと!とはいえこの元の写真の自分は全く自分に見えないので不思議な気持ちです!
メトロポリス、20年代のキレッキレデカダンドイツ映画のデザイン性が痺れるほど素敵で、圧巻のイメージが展開される。ナイトクラブの名前が実は吉原w
右は大衆を扇動したアンドロイド・マリア。規模が凄い
リンゴ誕でリンゴ顔を描いたら目出度くビートルズ4人それぞれ揃った〜〜顔絵!
時期とコンセプトが違うからレノンマッカートニー以外バラバラだけど…
特にジョージはデジタル絵練習開始直後でコケシみたいだわよ
ファンタジア2000は全体はオリジナルには遠く及ばないが、ラプソディインブルーは最高!!
絵も素晴らしく、永遠の名曲と、そのとのリンクが最高、正にファンタジア!
久々に見たら今日は一日中脳内この曲。グッジョブ私の内蔵ステレオ!
https://t.co/HPY06yzoGT
ビートルズイースター写真を英語アカにも載せておいたらフォロワーにyouもビートルエッグ描いてみちゃいなyo(抄訳)と言われたのでその場のノリで描いてみたところ、まず卵型というものを描く事自体が至難の技なのだ、と学びました。
4人ともごめんね適当で!ハッピーイースター…!!