//=time() ?>
本日発売「POPEYE」2022年8月号は映画特集。連載「ONGAKU三題噺」第26回掲載されてます。今回の三題は、ハーパース・ビザール、ゴリラ祭ーズ、neco眠る。ラジオ局のレコード室に入る経験からの転がりゴリラ福岡。イラストはいつものようにMakoto Wadaさん。
本日発売「POPEYE」7月号、連載「ONGAKU三題噺」第25回。今回の三題は、ビートたけし、キム・ダミ、ワム!です。ひさびさに歌ったカラオケからの初めて「冬のソナタ」を見る者たちの集いへ。イラストはいつものMakoto Wadaさん。
今月の一枚は松田聖子「瞳はダイアモンド」(のB面)です。
高円寺JIROKICHIで、松井文と他人/浮と港のツーマン。松井文と浮(米山ミサ)、音楽のタイプも声質も違うんだけど、どちらにも感じたのは自分の歌を歌う性根であり芯だった。どちらも必要な音を出せるバンドだし、なにより声に合ってる。
7インチ買えてなかった松井文「NOT MY DAY」買った。
昨日帰宅したら民クルの海外盤LP届いていて、一瞬「?」となったが、ドキュメンタリー映画のクラウドファンディングでアナログ付コースにしたんだったと思い出した。田中さんとフレディ塚本さんのサイン入り。フレディさんのサインかわいい。
本日発売「POPEYE」6月号の連載「ONGAKU三題噺」第24回。2回りして次号から3年目に入ります。マジか! 感謝。今回の三題は、テレックス、楳図かずお、cero。イラストはMakoto Wada。3月の東京で江口寿史さん、楳図さん、本秀康さんの原画展行って、という話です。今月の一枚はcero「WORLD RECORD」。
初期に描かれた「毒入りコーラ殺人事件」の、この人生の底へのまなざしは知っておきたい。エドワード・ヤン、藤本タツキとかを普通に地続きで連想できる創作。つづく
今朝配信DJしたhttps://t.co/GkGmF56eqX Radio presents「火曜日のあいつ」YouTubeアーカイブはこちらです。
https://t.co/9KLra7iYdu
今朝の朗読は源氏鶏太「たばこ娘」。藤井洋平のCDは、こないだの地震で目の前に崩れ落ちてきたので、「これは!」と思いかけました。
フルのリストはインスタに。
「POPEYE」4月号、連載「ONGAKU三題噺」第22回。今回の三題は細川俊之、フランク・ザッパ、赤塚不二夫。今月の一枚はThe Mothers Of Invention。毎週火曜日早朝にやってる配信DJの話。さわやかな朝の話とは思えぬ三題キャラの濃さ。イラストはMakoto Wadaさん。
ようやくシネマカリテで「クラム」。日本初公開が1997年。これがあったことが、その後のテリー・ツワイゴフ監督の「ゴーストワールド」やクラムが重要なキャラとなる「アメリカン・スプレンダー」の前哨だったことは間違いないんだけど、PTAの「ブギーナイツ」や「マグノリア」への前振りにも→つづく
スカート澤部くんの「NICE POP RADIO」におじゃまして、2週にわたったNRBQ祭? 大会? 研究会? ぼくのセレクトも3曲かけました。ラジコプレミアムで明日まで聴けます。#ナイポレ https://t.co/rPxT7LITON