//=time() ?>
会場の雰囲気づくりと2人体制のGMによる演出。
イマーシヴやミステリーが好きな2人のGMが共同で作ったマーダミステリー。
ミステリー色の強い舞台で、情報量の洪水の中、さまざまな人間ドラマが紡がれる。オススメ!
#この涙を貴方に捧ぐ
#クインズワルツ店長江波が遊んだ2020年面白かったマダミス
「椅子戦争」の作者のかんさいさん新作。まだ発売前だが、テストプレイで参加させていただきました。とにかくこの箱は面白い。驚きが詰まっている。デスゲームっぽい雰囲気もあり、江波好みの作品でした!
#デモンズボックス
#クインズワルツ店長江波が遊んだ2020年面白かったマダミス
元はノベルゲー、数年の時を経てボドゲ化、のちにマダミス化を経て、今では世界隠匿ミステリーという唯一無二のジャンルを名乗っています
作者が7年かけて作った世界観とキャラクター達がお送りする5時間の骨太ミステリー
#マダミスリコレ
#クインズワルツ店長江波が遊んだ2020年面白かったマダミス
新作「彼女といるかとチョコレート」貸切予約スタートしました!
オープン公演もグループ予約が可能となりましたので、6枠抑えれば貸切にできます!
https://t.co/Omwix2LBdD
びっびっび!あけびすずっ!木通珠洲ちゃん!どっかの作品でスピンオフで出したいぐらいに気に入ってるキャラ。#青春TRIGGER シリーズの中でも最後に名前を決めた一人。木がつく苗字で珍しい漢字にしようと考え、木通に。名前はさ行縛りだったので、語感だけで選んだ。 #夕陽に向かって叫べ に登場!
「エデンの審判」第一回テストプレイ。作者のいのさん曰く水を投入して、穴がないか確かめるって言ってたけど、本当その通りのテストプレイだった印象。水漏れした部分もあったけど、ほぼ器は出来上がっているから、割と時間掛からずで皆様のお手元に届けられそうです。#エニグマゲームズ
京都・喫茶フィガロにて惨劇ループマーダーミステリー「Refrain Shuffle(リフレインシャッフル)」をやります!このために京都に遊びにきました。
本日はマダミス制作サークル「TARARIDDLEさん(@info_tarariddle)」とお話ししてきました!
新作「HIDE&SEEK&QUEST」や「学院魔女裁判」などを手がけているサークルです!
「HIDE&SEEK&QUEST」はEDが300種以上あるらしく、なかなかに凄い!ぜひみんな遊んでみてね!
https://t.co/xxE1InHtAQ
エニグマゲームズ(@enigmagames2020)のアカウントをフォローしてね!新着情報これから続々!
他にも今後たくさん発表されますー!
#荒廃のマリス
#ニアガの選別
#エデンの審判
・有料オンライン公演 - 江波のスケジュール可能日(10月前半まで)
「#へっぱに」「#キングを殺すには公演版」「狂気山脈 陰謀の分水嶺」
9月21日19時半以降
9月22日10時〜18時
9月30日10時〜17時
10月7日終日
10月12日終日
10月13日10時〜20時
10月14日終日
10月15日終日
10月16日終日