//=time() ?>
⑦こいぬ+こあくま
ちっちゃなつのをもつ ふたごの こいぬ。
おおかみさんの こぶんで あにきがだいすき。
あにきのてついだいも いっしょうけんめいする
けど よくしっぱいする。
⑥おおかみ+あくま
つばさと つのをもつ おおかみさん。
ちょっとかわった ワルのびがくをもっている。
せわずきな あにきはだで なんでもできる。
くしゃみがでるので おはなはにがて。
⑤こねこ+ぞんび
ねこさんが めんどーをみてる こねこたち。
おひさまに あたると もえてしまう。
こうきしんおうせいで いたずらずき。
みずがにがてなこと へいきなこがいる。
④りす+まじょ
ぼうしがとれーどまーくの りすさん。
もりでくらしていて おくすりづくりが とくい。
たいじゅうが とてもかるい
おかたづけが にがてで よくものを なくす。
③ねこ+みいら
ほうたいがぐるぐるな ねこさん。
はかもりをしていて ぼちのちかにすんでいる。
むくちで まいぺーすなせいかく。
よくどろだらけになるけど おふろがきらい。
②くま+ふらんけんしゅたいん
おおきなねじのついた くまさん。
はつめいがしゅみで しゃいなせいかく。
いちぶがきかいなので ぱわふるで おもたい。
うさぎさんから もらった おはなを だいじにしている。