//=time() ?>
倉敷さんとミライラちゃんはともに超怪力で握力が武器で蹴りもあまり使わないと、戦闘スタイル被りまくりのようですが、
倉敷クロー:容赦なく握りつぶすのでハサミのような位置づけ。
ミライラクロー:捕まえてブン回すとか放り投げるとかの掴むツール。
という違いがございます♪
メガネ事情。
①倉敷さん:平日は眼鏡、休日コンタクト。
②あいちゃん:平日はコンタクト、休日眼鏡。
③ここちん:一貫して眼鏡。コスプレとかでカラコン入れることあり。
④華美さん:視力良好。
⑤みっこさん:視力すこぶる良好だがそろそろ老眼が怖い。(元旦那は老眼始まったと子供から情報アリ)
ミライラは握力が最強武器なので、番外編でプロレスとかやるときはあえて手袋を着ける。
(じゅうろくさん(@juurokuu)お世話になっております)
これである程度滑るし逃げられちゃうしというもの。
すみぃさん(@sumiitat85)が描いてくれたミライラに”なぜか”手袋があってかっこよかったので拝借♪
うちの華美さん含む三人娘は高校で、「漫研という名の帰宅部」に所属。
うちの益川こころ(ここちん)と会田玲(あいちゃん)は高校時代、「美術部という名の漫研(割とガチ)」だった。
なので、画力はここちんの圧勝。
あいちゃんもそこそこ描けるけど、三人娘は全然……。
うちのミライラ嬢、肉体的には無敵なんだけど精神的にはけっこう弱い、つか自身の強さを背負いきれないところがあって、年長者や頼れる相手とかには甘えたがる傾向。
「厳しい家庭の長男長女ってよそで甘える相手求めるよね」みたいな。
スンマセン春歌先生(@kankanharurukan)そーゆーことです。
@kankanharurukan
@juurokuu
突っ走った暴走企画。
「ぐらぐらのゆで汁を一気に流すと配管に悪いんだよ。冷水を出しながらにしなよ」
「配管……とは?!」
「あ~すんません、こいつの世界はインフラ整備がまだまだで」
「姉様優しい♪」
「気にしてた?」
「知ってはいたけど賃貸だしさ……」