//=time() ?>
確か、フォンザちゃんはあいちゃん同様に第四の壁を越えるキャラで、
「渋谷以外の東急ハンズは認めねーー!!」とか言わせるはずだったのが手つかず……
彼女は物作り超得意で、ミライラたんのビキニアーマーとか作ってるという、千兵衛さんポジション。
華美さんは高校生なのでもちろん車の免許なし。
「それどころか車の絵を描いたことすらないんだよ、漫研のくせに」(ここちん)
「漫研という名の帰宅部だからな」(会田)
「ちゃんとマンガ描く漫研の娘でも、メカはなかなか難しいんじゃ……」(古敷根)
「甘ったれんじゃねえ!!」(ここちん)
ニーナちゃんは車、バイク、フォークリフト、クレーン、船、戦車、ヘリは扱える。
あと、重火器、危険物、毒物などなど。
飛行機は扱ったことがない。
そして、悪人なので概ね無免許。
「でも車庫入れヘタだよ、この子」(会田談)
「何かと雑なのよね」(みっこさん談)
江戸川先輩は車の運転慣れてる。
車庫入れも上手い。
車種は旦那様の好みで選ばせてるけど、お子さんの送迎とかでむしろ先輩のほうが旦那様より乗り慣れてる。
ちなみにみっこさんは車の免許なし。
「早く長男が車の免許取って乗せてくれないかしらね〜」(みっこさん談)
このふたり、車の免許は持っている。
ここちんはペーパー。
あいちゃんは実家(福島)でお父ちゃんの送迎をさんざんしていたので運転慣れてる。
今は都内一人暮らしで車なし。
「ボディビルやらなかったら車買ってたね〜」(会田)
「車買って維持するくらい筋肉に投資してるからな」(ここちん)