//=time() ?>
私のアナログコピー用紙つけペン水彩絵の再現度が高い
版権絵だとこんなんを引っ張り出してきました(懐かしい)これ気に入ってたやつ、つけペン半乾きに水彩塗るやつ
パソコン絵をアナログ風に演出する人の絵が好きだったのでゆるく素直に微妙にまねした・・・真似にならない範囲で何か取り入れたいなー好きなんだよなーー大学時代を思い出す
今日は一年の始まりの日なので「今年一年は毎日何かしらの絵的な物を残して行きたい」とか、やるなら、今日がチャンスなんねす!!よ! スマホお絵描きに興味が出てるので寝ながらラクにやれる事を探ってゆこう、めんどくさいけどすごい色々できるんだな、筆圧感知的なやつあるのね……
生への執着心が強くて窮地に貧した時に超真剣になるカッコイイところを描きたかった。 iPad Proにて試行錯誤 あの超テク宇宙服のヘルメットが破損するけれど首は折れてない、というのはどんなパターンなのかは謎
iPad proを充電したけど持て余している
オリマーさんはああ見えて若い頃にギターブームがあっての流行に乗って・・・とかもあり得るから油断ならない。 (歌はだめのようですが)
無口キャラには楽器をやらせろという諺があるし 長身キャラにはヴァイオリンを弾かせろという家訓があるし ありえない物だからこその面白味が二次創作にはある