//=time() ?>
6月20日は「ペパーミントの日」。ハッカが特産品である北海道北見市のまちづくり研究会が制定しました。由来ははっか(20日)の語呂合わせと、「6月の北海道の爽やかな風がまさしくハッカぴったりだから」とのこと。 #ペパーミントの日 #アイス #チョコミント #クマ #今日は何の日
おやすみ…とはいえ、明日は日曜日。 も少し夜更かししようかな? #クマ
6月17日は、フランスからアメリカへ、独立100周年を記念して自由の女神像が贈られた日。自由の女神の正式名称は「世界を照らす自由 」。最初は銅色をしていたけど、潮風による急速な酸化で今は薄い緑色になっています。 #自由の女神 #今日は何の日 #クマ #雑学
6月16日は6と16の語呂合わせで麦とろの日。 食物繊維も栄養もたっぷりなので、これからの時期悩まされる夏バテに効くとか。ネギなどの薬味以外にも、刺身を乗せたり納豆と一緒に食べてもおいしいね。 #麦とろの日 #クマ #今日は何の日 #和食
今日も一日お疲れ様
6月15日はスタジオジブリが設立した日。ナウシカを制作したトップクラフトというアニメ会社から解散・改組される形でできた会社。 #ジブリ #ナウシカ #今日は何の日 #クマ
ゆっくり休もう #おやすみ #クマ
6月14日は、キューバのゲリラ指導者チェゲバラと現アメリカ大統領のドナルドトランプの誕生日。 年末まではあと200日。 #Guevara #Trump #今日は何の日 #チェゲバラ #トランプ大統領 #クマ
6月13日、今日ははやぶさがサンプルを持って帰ってきてから7年目の年。 はやぶさが収集した小惑星のサンプルが入ったカプセルは、 パラシュートで南オーストラリアの砂漠に着陸したよ。 #はやぶさの日 #はやぶさ #今日は何の日 #6月13日 #探査機はやぶさ
テストや締め切りからの逃避行動パターン #あるある #現実逃避 #テスト #締め切り