//=time() ?>
ピオニーからのカスタムキャッチャー、効果が2種類あるおかげでヤレユータンやオクタンでリカバリーしながらポケモンを呼び出す以外にも手札を補えない盤面では必要なカード1枚と一緒にサーチして1枚使用でドローするプレイングも選択できる
【モロバレルロック】
ファッションモールでフェアリーチャームを回収してカプ・テテフで毎ターン「チャームチャーム」を使い、モロバレルで「あやしいはんのう」
ベンチをフェアリーで埋めれば「ふしぎなはおと」アブリボンでグズマの入れ替えを封じてマヒでロックし続けられる
溶接工を打ったターンはボスの指令を打てないというデメリットを「ダークシグナル」で解消する炎型ブラッキーVMAX
太陽と月のバッジと「ベンチバリア」ミュウで相手から干渉されにくい状況をつくれるので、致命傷を負った段階で下げれば「ふんぬのキバ」エンテイで非エク高火力を連打できるようになる
ウオチルドンVは進化前としては比較的恵まれた性能をしているので、パッチラゴン同様にVMAXが登場した場合は、VMAX→V→VMAXでサイドを取らせるプランを狙い易い