//=time() ?>
【6月】1枚楽描き入ってますがちょうど4枚でした。どれも微妙に絵のタッチが違うのが面白いけどそれって安定してないって事だから復活したらもう少し頑張ろう。
#今月描いた絵を晒そう
★今日の一枚6月27日
「お父様、見て~。向こうでこんな綺麗な宝石を見つけたの。とっても綺麗…これ、私の宝物にしても良い…かな…?」
「これは…すごいなフィルシア。この辺でもよく見られる石だが、これほど大きく輝きを持つものを見たのは、父さんもこれが初めてだよ」
#一次創作
★今日の一枚6月25日(過去絵版)
狐族のリシナちゃんとその姉リスティン。2日連続で女の子ですね。👧 この絵には深い意味はあんまり無いんだけど今思うにリシナちゃんは自分なんて…と思ってたところに姉のリスティンが鏡を見せて「ほらリシナだってこんなに可愛いじゃない。自信もって」と励まし文字数
★今日の一枚(過去絵版)
まだフォトショ6からopenCanvasに移行してすぐの頃の絵だと思います。うちの創作の鍵となる謎の多い行方不明の少女フィルシア。父や姉のことを深く愛していたが自分の翼が皆より小さいことを気にして2人に相談するも欲しい答えは帰ってこず、やがて不信感を抱くようになる……
山犬族(狼)の少年キルディック。まだ12歳だが15歳が成人と認められる山犬族。自称アサシン(暗殺者)。あくまでも自称であり決して人を殺さない。ネームレスという少年と一緒に旅をしている。キャラ紹介頁( https://t.co/bsThLGhuUU ) #あなたの創作の主人公の絵で気に入ってる絵を4枚ほど見せてください
★今日の一枚(過去絵版)
昨日は1日寝てたのですっぽかした。絵は山犬族の主人公キルディックとネームレス。タイトルは「カラス襲来」だったかな。キルくんの腕が太すぎる点を除けば結構気に入ってる作品。これも鉛筆線画にopenCanvas。アナログとデジタルのコラボ時代の絵が個人的に好きなのである。
今回は龍族の主人公ルギリアス。寡黙でほとんど笑わない彼は、ウェイという明るい性格の友人と共に行動することが多いがいつも彼に振り回されている。7歳の息子がおり、息子に対しては普段全く見せない別人のような笑顔を見せる。
#あなたの創作の主人公の絵で気に入ってる絵を4枚ほど見せてください
★今日の一枚(過去絵版)
狐族のフォース。神々しく懐かしい絵を見つけた(描いた覚えはある)ので今日の一枚に選んでみた。狐族の主人公のワンスの父親であり狐族の長です。なぜ父親なのにまだまだ子どものワンス達を危険な旅に出させるのか……色んな理由があるのですがTwitterでは語りきれません🙇♀️💦