//=time() ?>
こういう印刷現場からのアドバイスは本当にありがたくて参考になります。初めて同人誌を作った時にPICOさんで教えてもらったシアン抜きはCMYK印刷のこと何も知らない自分にとって衝撃で、今でも色調補正の基本として実践しています。
【宣伝】C93新刊「100CURE Vol.13 CureTwinkle」「100CURE Sp.1 BunnyCureGirls」の書店予約受付中!御予約はよろしくて♪
🐯→https://t.co/eSPiV4sj5X
🍈→https://t.co/aGQJh5Ybuo
【募集】恒例の100CUREリクエスト募集!現在執筆中の100トゥインクルのポーズリクエストを募集します!見たいポーズやシチュ、どんどんお寄せ下さい!ご協力よろしくお願いします! #100cure
◎貴サークル「ゆ~のす通信」は、土曜日 東地区“A”ブロック-31a に配置されました。
告知遅れてごめんなさい!冬コミ新刊は100トゥインクルとまさかの100バニキュア!よろしくお願いします!🌟🐰
あと前にも言ったけど、下描きの線が何重にもなって正解の線がわからんってタイプの人はTEGAKIでお絵描きするといい練習になると思う。グラビアアイドルの写真とかシンプルな人物画を模写するだけでいい