//=time() ?>
だいぶ遅れましたが5月分をまとめておきます。
この1か月半で、印刷用の漫画を15P(内2Pが2,3枚目)仕上げました。遅筆の私としては信じられない量です😭
瑞葉合同(夏コミ新刊)とオンリー新刊でお読み頂けますと嬉しいです。何卒よろしくお願い致します🙇♀️
#先月描いた絵を晒す #先月描いた絵を晒そう
習作にもいいねなど有難うございます😭
28日の練習の後、筋肉人形で資料写真を撮ったり、筋肉人形では分からない肩などを少し勉強したりして、29日の習作に辿り着きました。資料と勉強は大切ですね😌
今月はアナログメインでした。画材を集めたり、紙との相性確かめたり、アナログお絵描きならではの楽しみが増えてきました! #今月描いた絵を晒す #今月描いた絵を晒そう
練習にもいいねなど有難うございます🙇♀️
アナログで描いたものを、アイビスでざっと修正・加工したらこんな感じになりました。メッシュ加工&ゆがみペンは正義😌 https://t.co/GdiuXIS6FY
万年筆タイプのドローイングペンより、ミリペンのマルチライナーの方が個人的に描きやすく感じました。
ただ、ゴムかけ後めっちゃ薄くなりました。インクの色やペン先の細さも関係あるのかもしれませんが。
塗り後に改めて線画作業したので二度手間になってしまいました😔
みい誕以外は全て落書きですが結構枚数描いてました。これは原稿が行き詰まって息抜きばかりしていた結果なので、私としてはあまり喜ばしくはないです😔
来月こそは原稿の生産性が上がりますように🙏
#今月描いた絵を晒す
#今月描いた絵を晒そう