//=time() ?>
せっかくの #6月24日はぬえの日 ですが、準備してる余裕がまるでなかったのでせめてカラー調整した原稿のぬえちゃんを出してお茶を濁させていただきます。
とりあえず夏コミの申込みは完了。多分いつも通りです。いつも通りですが性懲りもなく漫画を描くかどうかまではわかりません。
昼休み挟んで作業再開。 キャラ線画はだいたい終わったのでトーンワークに着順。効率悪そうな気がすっけどカラーと同じノリで色分けしてる。
練習ぬえナズ #東方 #封獣ぬえ #ナズーリン https://t.co/sc4BeOQbge
デイリーぬえちゃんチャレンジ(1/30〜2/5) #東方 #封獣ぬえ https://t.co/ZtvP88so00
笑顔の日に大異変のアイデアを閃いた風のぬえちゃんを描いてました。 ヌエスキーの聖典として名高い鈴奈庵31話を読んでお判りの通り、封獣ぬえは悪巧みをしている時でも一切悪党ヅラしないのである。
西の日に西の彼の地へ思いを馳せるぬえちゃんを描いてました。 どちらかと言えば都会派。
テレビ放送記念日に追いやられる古の妖怪を想うぬえちゃんを描いてました。 どっちかと言えばミームなどに便乗して新しい恐怖を作り出す側なれど。
愛妻の日に肌色多めのコスプレを強いられるぬえちゃんを描いてました。 なぜかニーソだけは着用を許可されたという。
三分間電話の日に話したがりへ思いを馳せるぬえちゃんを描いてました。