ヽ|∵|ゝ(Fantom)@VRMLiveViewerさんのプロフィール画像

ヽ|∵|ゝ(Fantom)@VRMLiveViewerさんのイラストまとめ


#VRMLiveViewer を開発してます
BOOTH: fantom1x.booth.pm
Youtube: youtube.com/@fantom1x
まとめ: x.gd/yVlb6
fantom1x.blog130.fc2.com/blog-entry-309…

フォロー数:3509 フォロワー数:3730

v1.3ではブレンドシェイプの不正値(0)や競合を検出して除外する仕組みを入れてみた。表情はどうしてもモデルの設定依存になってしまうので、妥協策だが、使えないよりはましだろう。とは言え、自動検出には限界があるので、手動で設定できる機能も必要かな…。#VRMLiveViewer
https://t.co/EzSpZN8NJt

1 0

内部ライブラリのUniVRMが0.49に更新されてる。リリースノート見たら、ノーマルマップの修正が入っているので、ビルドしてみたら、ギラギラ感が無くなってるね。VRMLiveViewerも早めにアップデートするかな。ただUniVRMの更新ってかなりヘビーなので、時間はかかるけどね。
https://t.co/9j2rdAi77k

0 1

VRoidStudio0.5.0のアップデート通知が来てた。随分zip解凍時間かかるな~と思ったら、素体が増えてるね。ビビやヴィータ、ルービンもベースに使えるなら、バリエーション豊かになりそう。0.4.0以降は揺れものもできるから、そのうち0.1.xで作ったキャラをセットアップしてみるかな。#VRoid

0 4

せっかくなのでアプリもアップデートしておいた。内容は簡単なCardboardVRだが、プラグインの利用サンプルも兼ねている(というより元々、CBはGearVRのように機能が入ってないのでプラグインを作ったわけだが)。まぁ実際例としては十分だろう(笑)。
https://t.co/DX5iZEY0ba
https://t.co/kIZGQ6izpc

2 2

Googleの3Dオブジェクトを自由に検索・ダウンロードできるサービス「Poly」(https://t.co/EtydlxqhOo)なかなか良いかも。CCライセンス・改変可のものもあるから、試しにUnityにインポートしてみた。ものにもよるだろうけど、fpsもそこそこ出るね。

35 85

VR版サファイアートちゃんCRSをVer.2.0に更新しました。今回はゴーグル装着やダンス開始を自分で操作できるように待機画面を追加。またSDK換えたら画面が綺麗になった(笑)。URLは同じです。Ver.1は上書きになります。

3 10

試しにユニティちゃんの公式アニメーション素材を数枚変換して、GIFアニメにしてみたら、80年代っぽくなった(笑)。
© UTJ/UCL

9 12