//=time() ?>
ペルセウスは仮に召喚されたらどうなるか
聖杯戦争の記憶ある無しじゃだいぶ違う
メドューサとか今のペルセウス見たら「あなた本当に……あのペルセウスですか?」ってなりそう
プロトマーリンのアーケード実装
愛歌を含むプロトマスターの礼装三枚追加
くっ……あれだけあったプロトの手応えが……消えた!
あの流れのまま来るかと思ったが世の中はそう甘くないのだな
王妃ネフェルタリ
幼い頃よりオジマンディアス、モーセと共に在った存在
かのオジマンディアスは本来このネフェルタリの遺品でなければ召喚できない
ファラオに与えられるばかりではなく与えることも成す女性
巽とか魔眼ちょっと本格的に使っただけでも疲れてたのに対しオフェリアは疲れとかは見せなかった
終盤とか大令呪使う前も何回か行使してたのに魔力切れの予兆すら見せない
効力、コスパ、そしてなにより効果の指定範囲がバカみたいに広い
宝石とは言えあんな自由度の高い魔眼見たことないんじゃが
そも一般人の巽に魔眼は荷が重い
描写を見るに魔力消費も良くないっぽいしなぁ
ただカメラなどのレンズを通して物体の動きを静止させることも可能な魔眼……使い方次第では化けそうなんだが
オフェリアの魔眼は宝石級
希少性でも群を抜いている魔眼
静謐のハサンが恋をした巽少年も先天性の魔眼ではあるものの、その効力はサーヴァントに及ぼさない
半神のブリュンヒルデにすら影響を及ぼすオフェリアの魔眼があまりにも規格外すぎるんだ
かーッ!この北欧の味たまらねぇ!
情報!イラスト!話題!
徹底したオフェリアの幸薄い雰囲気!
全てがハイエンドッ!!
五臓六腑に染み渡るぜぇ……!!
あの切り札を尽く封殺する魔眼を持つオフェリア
FGOマテでトップクラスの神秘と実力を持つと説明されたフィジカルモンスターシグルド
コミュニケーションも問題なさそうだし、互いに性格的相性も悪くもないだろう
この二人が最初から主従を組めていたら、さぞ脅威であったろうに……
#FGO