//=time() ?>
Fate/Prototype蒼銀のフラグメンツがコンプティークにて連載され、はや9年の月日が経ちました
来年の8月は記念すべき作品始動から10年目となります
夢を見るのはタダ。何でも良い、新しい動きにひたすら耐え忍ぶ次第
レディ・アヴァロン(プロトマーリン)の登場が新たな灯火になりますことを祈ります
Q:アーサーにとってマーリンとは?
A:師匠であり、友人でもある
FGOでは色々とプロトマーリンのロクデナシっぷりが炸裂しているが、実のところアーサーとプロトマーリンの関係はそれなりに良好だったりする
【玲瓏館美沙夜】
1999年聖杯戦争に選ばれたマスター
幼少期にかのオジマンディアスから王の素質在りと太鼓判を押された稀有な人物
作品が異なれば主人公張れるであろう過酷な経歴を持つ
Fate/stay nightの遠坂凛の原型
【沙条綾香】
1999年聖杯戦争の主人公
恐らくこの面子唯一の安全地帯
あのアーサーが気兼ねなくからかったりする数少ない女性
最終的にセイバー、ランサー、アーチャーの三大騎士クラスを使役するに至る
武内崇
「ゲーム上、レアリティの設定はされているがすべて等しく英雄」
「レアリティが低い=重要度が低いなどではない」
「それぞれみんな輝く存在であろう、というルールのもとでやっています」
この言葉、この説明がこの七年間で一番聞きたかった #FGO