無名斎さんのプロフィール画像

無名斎さんのイラストまとめ


筆が遅いです
pixiv.net/users/426406

フォロー数:2 フォロワー数:7

→ベルチルをアニメ化してくれて今の作画レベルで動くHi-νとナイチンゲールが見たいんですけど…結構需要あると思うんですけど…
アムロ好きとしてはベルチルの父親になって喜びを噛みしめる姿とかみたいです
1stでは両親別居でZでは軟禁生活で決して幸福とは言えないので幸せそうなアムロがみたいです

0 2

今頃ですが…
セラムンを描くのは25年ぶりです。当時とても伊藤郁子さんの影響を受けて自分もアニメーターになりたいと思い持ち込みでアニメ制作会社に面接へ行ったことがあるのですが「最初は給料10万円以下だけどそれでよければ」と言われ諦めました…

0 5

モックン道三お疲れ様でした
モックンが映るたびその画の美しさに毎回見とれてました
モックンの特番を見てからは「ああ、この演技の裏にはこんな葛藤があったのか~」としみじみ思いながら見てました
黒袈裟を翻しながら馬を駆って高政の前に現れるシーンがとても美しかったです

13 140

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-26

ブッダで空海の染谷君が信長なんて(笑)最初はびっくりしましたが、どんな信長を演じて下さるか楽しみです。
もうちょっと痩せれば細身の信長らしくみえるような?
今回の信長はピュアらしいので、悪意のない純粋さゆえに時に人を傷付けるって感じでしょうか

4 22

義龍や松永弾正の前で「道三を好かない」と言っちゃう正直さと空気の読めなさ、侍大将ー!と連呼する思い込みの強さ、火の中に飛び込んで人助けをする正義感の強さ、将軍の在り方を説く生真面目さ、そんな光秀の性格が本能寺の変へと駆り立てたキッカケのひとつだったのかな~と

5 32

世界一初恋 プロポーズ編観てきました。桐嶋さんを演じている時の蒼月さんもとい古谷さんの声のトーン好きです。
古谷さんもっとこういう普通にしゃべるイケメンキャラやってほしいです。
桐嶋さんのゆるふわパーマがいい感じでした。てゆーか前よりゆるふわ感が増してる気がしましたけど

0 1

熱い役とか変態役が多い眞島さんが当代一流の文化人だった細川藤孝をやるなんて意外でしたが、とても好きな役者さんなので最後の最後までどう演じて下さるかとても楽しみです!
烏帽子をとった姿が有名な藤孝の肖像画にどことなく近くて藤孝が眞島さんで良かった~と思いました

15 81

バレンタインデーなのでベルトーチカに手作りスイーツ作ってあげるアムロ。
アムロが料理できる設定好き~その設定を作ってくれた富野御大に感謝

0 3

第1話で酔った光秀が松永弾正の股間に突っ伏すシーンはちょっとおっさんずラブっぽくて笑ってしまったw吉田鋼太郎さんだけに(笑)
松永久秀が着ている羽織が花火みたいな柄で、最期の茶釜で自爆をモチーフにしてるのかなあと思いました

4 16