富士山コレクター大宮仁さんのプロフィール画像

富士山コレクター大宮仁さんのイラストまとめ


富士山好きの富士山グッズコレクターです。最近富士山写真にはまり、ツイッター漬けで困惑気味です。
fjsan.net

フォロー数:219 フォロワー数:6124

28日鳴沢21時10℃。今日は青空になったが富士山は終日雲かむり。26日の夕景。河口湖。

13 98

18日鳴沢21時11℃。本降り。過去冠雪写真です。2016年初冠雪、10月26日。

5 37

16日鳴沢21時半11℃。月が見え隠れしていたけど、また消えてしまった。明日も雨予報、しばらく富士山と出逢えそうもない。今夜も過去冠雪写真。2014.10.16もう記憶にないが初冠雪だったようで、この一文字(パッツン)富士は良かった。夜の笠雲も素晴らしい形でした。

18 89

13日鳴沢21時半16℃。ちょっと冷えて風がでてきました。夕暮れ、雲が瞬間取れました。たそがれの黒富士。富士山と反対の北側は、ほんのり夕焼け。

8 57

6日鳴沢19時14℃。予報通り雨。もし100mで0.6℃下がれば山頂は氷点下!雪?かもね。今朝の朝霧から、うろこ雲。

9 72

6日鳴沢8時17℃。雲の多い朝、ダメもとで朝霧。雲の多い朝焼け。良い一日に。最初から一焼け、二焼け、三枚目はアイフォン。スマホも良く撮れますね。色合いは時間などで変わるのでお好みですね。

21 157

今日の朝焼けをレタッチしなおしてみました。

8 55

28日の朝焼けから一枚。朝霧。富士山から立ち上る雲がアラジンの壺から出てきた魔人に見える?

13 129

24日鳴沢6時半17℃。秋らしい朝。一焼けは間に合わなかったけど良い朝焼けの吊るし雲。良い一日に。結局終日良い感じの吊るし雲が出ていたようですね。寝ないわけにいかず悩ましい夜の吊るしでした。

48 271

22日鳴沢19時半17℃。茅ヶ崎からの帰りは曇りでしたが夕方富士吉田市に入ったあたりから雨になりました。予報はかなりずれ込んだと思いますが、とうとう本降りになりました。風も出てきました。まだまだ台風から離れていそうですが気をつけたいです。朝霧の朝。過去写真です。

5 52