富士山コレクター大宮仁さんのプロフィール画像

富士山コレクター大宮仁さんのイラストまとめ


富士山好きの富士山グッズコレクターです。最近富士山写真にはまり、ツイッター漬けで困惑気味です。
fjsan.net

フォロー数:219 フォロワー数:6124

インフル流行っています。うがい、手洗いで徹底予防したいですね。通勤途上の富士。

2 18

14日鳴沢19時半0℃。折角のお休み、結局掃除とか雑用で仕事の時より富士山との対峙ができないまま夕方。ふと見上げると上弦の月。鳴沢からか、夕方冷えたからか富士山の雲もかなり消えて良い感じ。縦あり。

5 39

今度は甘酒。お休みのひと時、幸せな時間です。災害用に買った石油ストーブですが普段から大活躍です。感謝!

2 15

笠の夕焼け。昨日10日の夕焼け。良い場所ではありませんでしたが、雰囲気だけ撮れました。縦あり。夕焼け前の笠。

11 62

9日鳴沢21時半ー6℃。今日の天気は急変で昼間はピーカン。でも風が冷たく、さすが大寒。夜になって益々冷え込んでます。真冬の昼富士。上吉田。縦有。

3 36

今年5月の良い景色。地元にいると分からない程大きな吊るし雲、甲斐市方面にいくと富士山が小さく見えるほど大きな吊るし雲にであえますね。夕焼けは奥河口湖。河口湖は富士山の北側なので夕焼けや朝焼けには不利な位置ですが薄雲がカバーして良い焼けになる時があります。

14 62

今年4月の良い景色。大きな吊るし雲の下でした。4月はあんまり良い景色に出会えませんでした。

6 33

年末らしい昼の冬富士。富士吉田市上吉田から。

7 39

27日鳴沢6時0℃。寒波襲来直前の穏やかな一日がプレゼントなのでしょうか。霜もつかず始動が楽な朝。早起きしました。良い一日に。月下の富士。河口湖(縦)と鳴沢から。

8 47

26日鳴沢ー3℃。通勤途上に朝焼け時間。残念。仕事優先だからやむなし。なんとなく笠と吊るし?良い一日に。

5 28