//=time() ?>
カンフーパンダ2:シェン大老
フォルダとか整理してたら、大老の、むっとした顔の可愛らしいキャプが見つかったので。でもあんま似なかった・・・
ディスガイア4:シスター時代のアルティナ
資料見ながら描いたつもりがだいぶ髪短くなってしまった
〇表情、頭頂付近の髪
●腰回りもう少し細くてもよかった、腕、毛先のふわふわ感
ディスガイア4:暴君のヴァル様と狼のフェンリッヒ
ワイルドっ!
〇暴君が割と忠実に描けた、肩から肘
●線の太さとツールバラバラ
フェさんの爪描き忘れ、髪
百鬼夜行抄:肉まんを買ってあげたのに文句言う青嵐
髪、確認したらあんなにもさもさしてなかったわ。
〇手の甲、顔似せられた
●手のひら、帯が格好良くない
★パーツとがらせると青嵐っぽい、髪は対象よりも奥行きを意識
百鬼夜行抄:青嵐
細い目可愛い、食いしん坊可愛い、非常識可愛い
ついでにいうと変身苦手なのも可愛いし、鬼灯さんに煽られるとすぐむきになるの可愛いし、お母さんがちょっと苦手なのも可愛い。
逆転裁判:みぬきちゃん
一時間半ドロ。帽子の位置がおかしくて最後の方に修正したけどやっぱ違和感。あとちょっとマントがおかしかったかなとか。
★修正したあとはすぐなじませること
★グリザイユ:大まかに塗り構図とる→乗算でラフ→統合し光影おく(人物ラフは残す)→上から線画描いてラフ潰す→光影おく(線画も一部潰す)→奥から色を置く(乗算)→足りないところに発光+乗算→全体加工
・空の色置ではグラデ使う
・取りおきは上に通常レイヤ作る
ブ:滑らか水彩
パイレーツ・オブ・カリビアン:ジャックスパロウ
某リクエストスレで描いたやつ。加工してたらだいぶ肌白くなった。
○服の皺(特に上半身)
●髪型ちょっと違った
バンダナ上すぎた
靴