//=time() ?>
受注生産の他に色違いのバリアント版も同時にリリース
こちらはどちらも475部限定で、価格は各$85+送料
メタリックインクを使用しているという事なので、白黒というより銀色バリアントなのかも…
今夜このあと1時から、BNGにてDrew Struzan御大の「バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3」シルクスクリーンポスターがリリース
当時使用されなかった別バージョンの柄もバリアントとして特別リリースされる模様…
前回のPART2は受注生産だったのですが、今回は限定数販売なのでお気をつけて…
Rich Kelly氏によるMONDOの「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」ポスター
バリアント版
同氏の蔵出しセールで見送ってしまったのを後悔しつつ、その後運良く出会いがあったので入手
躍動感のある線描も魅力なのですが、
キャプの盾とバッキーの☆が重なっている所がニクい構図
Ken Taylor氏によるPixiesの2018年ブルックリン公園gigポスター
レギュラー版
発表されてすぐ一目惚れしてしまったのですが、オンラインで買える様になるまで少しかかっていて
その間随分ヤキモキしたポスターです
黒以外の部分にグロス加工が施されていて、インクも厚みもあり視覚的に楽しい一枚
Tom Whalen氏による「モアナと伝説の海」ポスター
レギュラー版
バリアント版を既に持っていたのですがこっちの入手機会がなかなか訪れず、念願叶ってのゲットとなりました
幾何学的な構図が多い氏の中では珍しく流動的な構図で、サブキャラ達もすごく可愛いお気に入りの作品
Rockin'Jelly Bean氏による「ロジャーラビット」ポスター
レギュラー版とバリアント版
昨年のD-CONでリリースされた物で、バリアントは40枚限定でした
…といっても柄やインクに違いは無く、パールがかった和紙の様な物に刷られているだけなのですが😅
同氏には珍しく縦36インチあるので見応え抜群!
David Petersen氏によるMONDOの「メリダとおそろしの森」ポスター
2013年リリースという、かなり前の作品です
ピクサーアートショウが始まる前から手に入れてはいたのですが、この機会にとメリダ合わせで額装しました😅笑
当時このポスターの柄は知りつつも、実物があるとは知らなかったので感無量…
Greg Ruth氏によるMONDOの「メリダとおそろしの森」ポスター
こちらはバリアント版
同氏には珍しいフルカラーで、精霊が足されたり微妙に位置調整がされてます
これはおそらくクライマックスの夜明けのシチュエーション…
毛のタッチも凄いのですが、レイヤー重ねも複雑で
寄って見て楽しいポスター
今夜のMONDOの「ラビリンス」ポスター、最高だ…
ラビリンスのアートポスターはわりとサラや迷宮をメインに据える事が多かったけど、
ジャレスがっつりメインも凄く良い…