ネコっち@イラスト・グラレコさんのプロフィール画像

ネコっち@イラスト・グラレコさんのイラストまとめ


非実力派おだんご屋(猫)営業中。グラレコ歴2,000枚超(2019~)/Schoo授業・ゼミ等で情報整理&可視化/書籍中面イラスト:『開運!神傾聴』『開運ハウス』(KADOKAWA)/元Schooホームルーム書記。レアドロ:金のにぼし。言葉と心のあいだにある本質をすくって描きます。お仕事は↓フォームより(DMは×)
grareco.mystrikingly.com/#order

フォロー数:474 フォロワー数:2335

【よくある質問】普段はPCにつないだワコムタブレットがメイン。使用ソフトはCLIP STUDIOです。最近はiPadを実習中。ソフトはプロクリエイト。授業グラレコは基本的に授業終了直後に描き上げます。

2 6

Schooグラレコ『プロダクト・リアルトーク~愛されるプロダクトの作り方~1着10万円以上の手編みセーター「気仙沼ニッティング」のブランディング』
この上質感…本当によきものを、ただひとつ!美しい!シンプル!最高!

0 15

金曜グラレコショーSchoo『阿部広太郎さんの「いまこそ読みたい書籍」』
ほぼ日イトイ新聞・刊『岩田さん』
隔たりの中で、なかなか人に会えないけれど、本の中には人がいる。ココロに寄り添う言葉はいつもあたたかい。

17 105

月曜グラレコランドSchoo『いま改めて読みなおしたい入門書(第5回)1日を変える「早起きの技術」』早起きで人生の主導権を取り戻す!早起きを根性でなく技術で成功させる理論と、理想のつくりかた。

1 13

今日はこういう感じで、ひたすらドリブル練習している。

1 8

今夜もだいたいいます。(旬のフルーツを添えて) / 一流の人の振り返り方 | 6月24日(水) 20:00-21:00 | https://t.co/AghdwB3r2O

0 13

月曜グラレコランドSchoo『資料作成で活きるデザインの基本的な考え方(第1回)論理的に筋道を立てた情報のデザイン』
シンプルって何?シンプルなデザインのための4つのtips。対話型鑑賞で日常からデザインを学ぶ。

5 20

日曜グラレコバラエティSchoo『明日の自分が変わる 10分読書(第2回)効果的な読書ができる「吉田式読書」』どんなふうに本を選ぶ?自分の世界を広げる本の選び方あれこれ。読書ポートフォリオを作ってみよう!

2 14