関鉄レールファンCLUB【公式】さんのプロフィール画像

関鉄レールファンCLUB【公式】さんのイラストまとめ


事業者、行政と連携し関東鉄道常総線&竜ヶ崎線の活性化に努めています。毎月 第3土曜と翌日曜日は、騰波ノ江駅舎内「とばのえステーションギャラリー」(入館無料)の運営も。名誉会長は、関鉄レールメイトの父。いばらき食の魅力発信協議会会員、龍ケ崎市地域公共交通活性化協議会会長、龍ケ崎MaaS推進協議会会長

フォロー数:1920 フォロワー数:3334

[#EF210形にキャラクター]物量が減っており、明るい話題が少ない。今日の会見で、JR貨物のEF210形「ECO-POWER桃太郎」側面にキャラクターをラッピングするニュースが微笑ましかった。これまで金太郎は、キャラクターがあったが、新製車3両(316~318号機)に施し、既存機も再塗装時に順次行う。#JR貨物

5 14

[#今半弁当]取材先でお昼食べて行って下さいと、頂いた人形町今半の弁当。明治28年創業の牛肉一筋見据えて来た名店の今月まで限定の初春弁当だった。奥久慈卵の温泉玉子、黒毛和牛すき焼き、ローストビーフのいなりとにぎり、メバルの西京焼。食べるのに熱中し、実写はない。イラストでご勘弁。#牛肉

1 8

[#創作絵本の舞台へ]関鉄創作絵本「ゆいちゃんのおくりもの」で下妻駅からバスに乗り、筑波山を背景に長閑なバス停に降り立つ場面がある。国道125号線(通称ゆいちゃん街道)の「寺具」バス停の風景とそっくりなのだ。機会あったら、このバス停を訪ねて欲しい。絵本は、有人駅とギャラリーでも販売。

3 14

[#おめでとうコミバス300万人]メリクリ、あけおめと言っている間に、龍ケ崎市コミバスが、ひっそり乗車300万人を達成した。乗車統計で達成しそうと分かるが「あなたが300万人目のお客様です」と言えない。もしかして、私だったかもと思った方、おめでとうございます。関連事業をやるので、乞うご期待。

7 18

[#関鉄ビール列車]ビール列車のお客様が、ポストカードをくれた。趣味でイラストを描いているという。「会長さん、今日は楽しかったです、これお礼」と差し出したパステル画は、一枚一枚が手描きだった。トナカイと雪だるまが微笑む作画にほっこり。#パステル画  

2 8

[#関鉄創作絵本・ゆいちゃんのおくりもの]終頁でゆいちゃんの肩に、蝶が止まる。絵本の裏表紙から飛び出した。これを見つけた子(幼稚園年長女の子)は、過去に1人しかいない。一方、行きと帰りでゆいちゃんの背が微妙に伸びているのが分かるか?ひと回り成長した証し。子供の反応を楽しむ作者である。

1 10

[#関鉄創作絵本・ゆいちゃんのおくりもの]筑波のお爺ちゃん家の団欒。結衣ちゃんが、お爺ちゃんお婆ちゃんの似顔絵をプレゼントすると、お爺ちゃんからこの絵本がプレゼントされた。おおむらさきも、窓越しから覗く。

0 7

[#関鉄創作絵本・ゆいちゃんのおくりもの]簡単なものは、三妻~南石下の田圃で、こどもカエルが登場し、後半で親子に変わる。これは、何人かは見つけた子供がいた。併せて、下妻から国蝶「おおむらさき」がゆいちゅんを追いかけていく。

0 10

[#関鉄創作絵本・ゆいちゃんのおくりもの]ギャラリーでは、子供たちにメイトの読み聞かせを行う。去年は、目の不自由な方にも楽しんでもらおうと、点字翻訳された。実は、発見を促す隠し絵が要所に挿入されている。列車は擬人化され、言葉はゆいちゃんにしか分からない。#関鉄創作絵本

4 16